今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
151Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
例えば米国では、18歳未満の人口が全体の23%を占めますので、国の「集団免疫」を考える際には、子供への予防接種の普及も鍵を握ります。

また、COVIDで死亡に至るケースは極めて稀なものの、合併症や後遺症が生じるケースはしばしば見られており、子供が安全な学校生活を送る上でも予防接種は重要と考えられます。

こういった背景もあり、まず12-15歳の2260人を対象とした臨床試験が行われ、この度結果の一部が公表されました。

プラセボ(偽のワクチン)接種群で18名のCOVID発症が見られたのに対して、ファイザーのワクチン接種群では0名で、100%の有効性が見られたという計算になります。

これは、もちろん実社会にも広げていった際に100%の有効性が維持されることを意味するものではないものの、成人と同様に高い有効性を持つことを示唆する、期待を持たせる結果です。

ただし、副反応は成人と同様であったとの情報に限られ詳細が報告されていませんし、結果はファイザーから報告されたのみで、査読付きの論文として公表されたわけではありません。このため、まだ結果を過信せず、論文の報告を待つ必要がありますが、期待をさせる結果だと思います。

なお、現在は5-11歳の子供の臨床試験が開始されており、その後は2-5歳、さらに6ヶ月-2歳と臨床試験が進められていく予定となっています。
3月28日のNEJMには、生後6ヶ月から11歳4600人に対する検討もはじまったという記事がでています。

▷COVID-19 Vaccines: Pfizer-BioNTech Begins Testing in Children / Priority for Seafarers & Air Crew
https://www.jwatch.org/fw117656/2021/03/28/covid-19-vaccines-pfizer-biontech-begins-testing-children


山田先生のおっしゃるとおり、集団免疫の面からも、子どもたち自身を守るためにもワクチンの拡大は期待されます。
一方で、重症化は比較的少ない小児に対して新型コロナのワクチンをどのように導入していくかは議論していく必要もあるでしょう(個人的には必要だろうと考えていますが)。

▷JAMA Pediatr. 2021 Feb 1;175(2):125-126.
https://jamanetwork.com/journals/jamapediatrics/fullarticle/2770123
ワタシの住む町では、小学校の先生方はもうほどんどお打ちになっているようですが、9月から全面登校開始をするには (いまは週2日のハイブリッド)、先生、スタッフさんの接種完了だけでなく、子供たちへの摂取が夏の間に始まる事が必要でしょうねぇ

あと大学生にも (コレ結構大事、パーティー好きが一定数いるので) うちの大学も9月から原則 in- person の予定のようです 先日、今迄リモートだからって通勤圏外のバケーションハウスなどに居たヒトは、帰って来てくださ〜い、って通知が来ました
これは朗報ですね。
私のいるフィリピンでは未だに学校が再開できません。
ネットのインフラが整っていないフィリピンではオンラインでの授業ができません。
子供たちはモジュールと言われるプリントアウトされた宿題を自宅でやっています。
子供への感染を防げるようになれば、子供たちが学校に行けるようになるので、ワクチンが待ち遠しいです。
実験の中で100%の効果があったとういうことですかね。誰しもワクチン打てば絶対コロナにかからないというミスリードしてしまいそうなタイトルですね。

---
治験には2260人が参加。プラセボ(偽薬)を投与されたグループでは18人が新型コロナに感染したが、ワクチンの投与を受けたグループでは感染者はいなかった。副反応は16─25歳の治験で見られたものと同程度だった。
100%と言う数字は医学会では非常に胡散臭いものですが、まぁこの研究ではそうなのでしょう。

あ、もう一つコロナ関係で100%ありましたね。日本の未成年はコロナで1人も死んでませんので、「コロナ生存率100%」
既に成人で高い有効率が確認されていましたので12-15歳でも高い有効率が確認されたことは予想通りでした。副反応の詳細データが気になりますが、安全性にも大きな問題が無いことが確認されていれば、この年齢層にも接種されるべきワクチンと考えます。今後、さらに低い年齢層でも検討されると思いますが、新型コロナワクチンをどこまで若い年齢層まで接種対象とすべきか?は難しい問題です。
ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチンの12─15歳を対象とした治験の結果が出ています。
子供達を対象にこれだけの臨床試験が出来ることが驚きではあります。→しかも、この短期間で

しかしながら、コロナ感染者数がアメリカほど多くて、死亡者も日本ほど高齢者に偏っていないという状況、また、医療費が高いという条件を考えると、恐らく最初のワクチンは無料ですから、ワクチン接種に積極的になるのは当然かと思います。

ワクチン接種が日本以上に進んでいないのは、主要国では台湾くらいでしょう。
つまり、コロナを抑え込んでいる国ほど、次のフェーズに移行し難いということですね。
感染症はやはり難しいです。
2000人で100%の効果
条件を同じにできないにしても期待できる数字。
学校で接種ができるとすると、早く進目られ、
家庭内感染を抑えられる、でしょうか。