• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新たな付利制度導入、追加利下げの実効性高める-黒田日銀総裁

Bloomberg.com
26
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    日銀が銀行に資金を出すと、銀行が日銀に預ける当座預金が膨らみます。銀行が日銀に預ける預金はマイナス金利が適用される部分とゼロ金利の部分とプラスの金利が付く部分に分かれます。マイナス金利を深掘りしても、プラスの金利が付く部分を拡充すれば「金融仲介機能への影響」という副作用を防ぎながらマイナス金利の深掘りは可能です。当然予想される手段で過日コメントしましたが、それでは実質的な緩和になりません。
    https://newspicks.com/news/5679343?ref=user_1228737
    「日銀の融資促進策である各種資金供給の残高に応じ一定の付利を上乗せ」というのはそれとは異なりそうですが、前向きな資金需要がない中で銀行に補助金を出して貸し出しを増やす誘引を作れば、目先の利益確保に走らざるを得ない金融機関がいずれ不良化する貸金の山を築きかねません。金利引き下げとセットでこうした話が出て来るところに日銀の手詰まり感を感じてしまうのは私だけなのか・・・ (・・?


  • 研究者、ジャーナリスト、編集者、作家、経済評論家

    裁量的で機動的な利下げがしにくくなるよりは“抵抗勢力”となりやすい銀行に対して付利を与えて協力を得るというのは上策と思います
    金利環境は安定して低い状況ですが、自然利子率がまだ高まってきていない状況だと思いますので、緩和姿勢+緩和余力は保持しておきたいところでしょう


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか