• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「オフィス空室率15%」衝撃予測が絵空事でない理由 超高層ビル11棟が1年で空に 2030年、都心の姿は?

190
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 小田急は、いまの新宿ターミナルに直結の小田急百貨店を高層ビルに建て替え百貨店プラス賃貸オフィスを入れようよとしているし、三菱地所は常磐橋にこれまた高層オフィスビルを建てようとしている。そして、このコロナ禍。仮にこれらのビルが埋まったとしても、それまでの旧来ビルが空室になる。いずれにしても、オフィスビルはなかなか厳しい時を迎えることになるような気がする。

    そういえば、三菱地所といえば大手町の大手町ビルジング。あそこも相当古いが、建て替えの計画とかあるんだろうか?


注目のコメント

  • badge
    国際社会文化学者/ タレント(ホリプロ所属) 株式会社BeautyThinker CEO

    東京、北京、香港、ソウルなどアジアの大都市の中心には全てオフィス街として経済を回してきました。コロナ後にリモートワークがどれほど定着できるかにもよりますけど、少なくともIT企業はこの1年でリモートワークの働き方を徐々に固めていると思います。当然ですけれど、超高層ビルの価値は下がってきているでしょうね。この記事ではニューヨークやロンドンなどビジネス街に劇場、映画館、コンサートホール、美術館、博物館などが林立していることが東京にも起きるのではと予測していますが、そもそも東京離れの人が増加しているので、東京の経済力がまず心配ですけどね。文化こそ経済が活発に回らないと難しいと思います。


  • ビスポークパートナー株式会社 代表取締役

    リモートワークが広がる条件として、日本の住宅が狭すぎて仕事に向かない点が挙げられます。家の近所にサテライトオフィス的なものがあり、ビデオ会議用に音が漏れない会議室が確保できれば、多くの人がオフィスに行く回数が減ると思います。

    国や地方自治体はリモートワークを推奨するなら、そういうインフラ整備に一定の財源を振り向けてみても良いのでは?


  • ストレッチ専門店Ex-treat 代表

    大問題ですね。しかも今、再開発もかなり進んでいて高層ビルを建てている最中です。オリンピックを控え、不動産もかなり盛り上がりを見せていたので、このコロナで大いに投資計画なども狂っている方がいるのではないかと思います。

    次のビジネスチャンスはこのような空きテナントの活用に注目が集まりそうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか