今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
106Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
こういう企業間の連携って、やはりどこかで「囲い込もう」っていう意図が見えみえで、どうも魅力的に感じられない。
航空会社は指定できたとしても、都内移動するのにJRだけってわけにもいかないわけで。

本当にユーザー目線に立つなら、ANAも私鉄も全部コンソーシアムに入れてしまえばいいのに、って思う。
各社がベンチマークする競合は、いわゆる横並びの電鉄会社や航空会社ではなく、もはや「移動するか、しないか」「公共交通機関か自家用車か自転車か、はたまた徒歩か」といったところにあるわけだから。

マーケット全体での取り組みをしなければ、Maasは絵に描いた餅になりかねない。
下記がプレス。サービス化する=日常的に使うということだと思っていて、「ハワイに行く」という特定の利用シーンでの提携というのはMaaSでもなんでもないと思う…
ハワイでの観光情報の提供は、既にパンフレットなど大量にやっているだろうし、空港までの移動情報の提供なんてGoogle Mapで十分なわけで。リリースをみて「他では得られないポイントはここだ!」というのが見当たらないのが残念。
https://press.jal.co.jp/ja/release/202103/006012.html
これから、データ利活用の一環として、いろいろ企業が連携し、ユーザーベネフィットを高めていることでしょう。
一企業どうしじゃなくて、業界全体や国を巻き込んで新しい仕組みを作ることが重要では
見出しにクーポンとかが挙げられているようだとまだ小手先に見える
なかなか大きな動きになりにくいところが、日本っぽいなぁと感じる
関東から東北を中心とした国内最大手の鉄道事業者。鉄道を中心とした運輸業部門が収益の大半を占める。不動産業や駅ビルを中心とした商業事業も拡大。
時価総額
3.29 兆円

業績

国際・国内旅客、貨物を対象とする航空運送事業者。フルサービスキャリア事業を強化するとともに、新たな収益源の創造・育成にも挑戦。グローバルアライアンス「ワンワールド」に加盟。
時価総額
1.26 兆円

業績