• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

情報セキュリティ対策は情シスではなく、経営企画や総務が取り組むべき理由 - セキュリティ心理学入門 内田勝也

6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社インターネットイニシアティブ ビジネスリスク・データ保護コンサルタント CIPP/E 中小企業診断士

    ビジネスリスクマネジメントの観点からですと、経営企画等の部署が取り組むべきというのは一理あります。
    情報システム部署は、企業が使用する情報システムの整備と維持管理が基本的な職務なので、サイバーセキュリティインシデントがもたらす経営上のリスク管理の責任は経営サイドが負うべきですし、それに相応しい人材を準備することも必要でしょう。経営企画が方針と予算を示し、情シスが整備するという関係が構築されることが望ましいです。

    情報セキュリティはCIOの仕事という認識が一般的ですが、私はそれだけだと不十分と考えます。入手した情報資産をリスク管理や収益力向上にどう活かすか、そのための経営陣の意思決定をどうサポートするかという、「インテリジェンス」の機能も持たせるべきです。インテリジェンスと セキュリティは表裏一体の関係にあるので、情報資産を「守る」セキュリティと、情報資産で「攻める」インテリジェンスの両方をカバーする「CISO」こそ、不確実な時代の企業経営に求められるものだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか