• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソニー電気自動車、試作モデル国内初の一般公開…年内にも走行実験

読売新聞
170
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    以前も書きましたが、バッテリー電気自動車の普及は、欧州、中国、米国海岸部が先行しています。これらの市場で日本車がどこまで存在感を示せるかに注目しなければなりません。
    SONYの知名度は高いと思いますが、量産に向けての課題解決を急がねばなりませんね。

    国内について言えば、充電施設の整備を含めて、バッテリー電気自動車の性能、見た目、コスパがもっと上がってこないと、ハイブリッド車を凌駕して普及していくのには、時間がかかると思います。カギは走る性能に加えて、通信機能を使った車内での快適性やはビジネス上の魅力アップでしょうか。


  • badge
    ナカニシ自動車産業リサーチ 代表

    Vision-Sを販売予定の車両と考えることには違和感。エクステリアデザイン、内装ともに試作モデルであり、生産予定はない。実際の車両に試乗したが、量産を意識した設計ではない。
    ただし、ソニーがアップル同様自動車産業への参入を目論むことは間違いないだろう。数億円もかけて実際に走行できる試作モデルを作るには、その先のビジネスモデルを見据えていることは間違いない。その時、Vision-Sにあるような普通の自家用車EVではないような気がする。


  • badge
    (株)Focus on 代表取締役 /『AI時代のキャリア生存戦略』著者

    テスラがEVのデファクトになりつつある中で、このSONYの動きを見ているとスピード感・スケジュール感がかなり遅く感じます。
    テスラも最初はまともな工場を持っていなかったので、ロータスという既存メーカーと提携してガソリン車をベースにEVを設計しロードスターという車種を製造して販売しました。

    そういった既存リソースをうまく使って波に乗らなければ、あっという間に各社のEVが日本に参入してしまい、「ソニーから昔発表されてたやつね」となってしまいます。

    また、テスラやジャガーなどのEVと比べると、ビデオデッキを思わせる古めかしい外観を持つデザイン性はかなり劣っている中で公開してしまっているので、発売が来年末くらいになるとだいぶ見慣れた感・飽きが発生して戦いは相当苦しいと思います。

    なお、フィアットの500eというEVが今年中に日本に投入される予定で、VWのIDシリーズも近年中に日本に続々と投入されるので、ゆっくり初公開とか・試験走行とか言ってる場合ではないと思います。

    ただし、人命も掛かるので、迅速・確実に事を進める必要はあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか