今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
281Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
あまり意味のない記事。
結局、収入と支出をどれぐらいコントロールするかって話だから、年収上がって生活レベルあげたらそりゃ裕福さは感じないでしょ。
人気 Picker
夫婦子供二人の標準世帯で年収1500万円の手取り額は1100万円代の下の方。年収1000万円の人より300万円ほど多いけど2000万円の人より270万円ほど少ないイメージです。なにせ社会保険料と税金の累進性を特に重く感じる層なので、表面の所得増加ほど豊かさを感じません。年収は低くとも親譲りの家屋敷等がある人々を羨むばかりです。
子供を私立校にやるかどうかで年間100万円、200万円程度の出費は簡単に変わるので、ちょっとした生活スタイルの違いはあるにせよ、周囲から見て豊かさの違いが分かるほどの差はなさそうです。増税や補助金の変更があるたび富裕層として狙い撃ちにされる層ですが、頑張って働く意欲を引き出すため、もうちょっと配慮してあげても良いんじゃないのかな (^^;
税金や社会保険の仕組みを知らない人が多すぎることが根本的な問題かなと思います。消費増税には社会全体で反対するのに、厚生年金保険料率のアップは全然話題にならないとかね。東日本大震災の復興特別所得税を僕らはいつまで払い続けるのか、知ってますか?

国民が無知でいてくれるから国はこっそり値上げができて、知らぬまに可処分所得は減っていくという構図が根本的なもんだいたと思います。
世帯年収1500万円は、(年齢にもよりますが)決してリッチではありません。

社会保険料や税金の天引き額の多さもさることながら、子供の教育費が高騰していますから。

全て国公立で大学を卒業させるまでに、約1000万円がかかると言われているので、私立や塾、予備校をトッピングしてしまうと住宅ローンをもう一つ抱えているようなものです。

私が旧長銀にいた頃、30歳を過ぎれば年収1000万円を超えると言われていました。

当時は住宅費がバカ高かったのですが、郊外で我慢すれば子育て費用も安価だったし専業主婦が当たり前でした。

日本人の賃金は韓国よりも低くなったと言われています。
おまけに、社会保険料控除額は20年で約2倍になっています。

過去と比較すればキリがありませんが、「貧しくなっていく」という感覚は寂しいものです。
キャリコネニュースのいつもの記事。世帯年収1000万超えは、高所得と言われますが、税金も高く、補助もなくなるから生活が大変というお決まりの内容。

計算すればするほど、私も今後は、私立学校(私立に行くなら)と塾や大学の費用が重くなるな〜と思っています。子供が増えれば学費も掛け算で増える。

まぁ、税制や補助金制度は簡単には変えられないので、貯蓄、投資、稼ぐ力をつけて準備するしかないかと。

あと、1番大切なのは、たぶん夫婦円満。結婚生活で不幸になるなら離婚した方が良いんでしょうが、世帯が分かれるとそれだけで生活費も増えます。養育費の支払いも揉めそう。お金を稼ぐスキルよりも、夫婦円満のスキルを磨いた方が、一般の人は、お金と人生の満足度も増すかも。
40代の年収や資産の話をするなら表に出てこない夫婦の両親の資産も一緒に書かないと本質がよくわからないと思います。関東にマンションや戸建てがあり、相続できるなら、隠れ純資産額は相当あることになります。親が団塊の世代ならあと10年以内の話です。
なぜほとんど触れないのだろう
2000万円以上の世帯でも、可処分所得が多少上がるぐらいで「豊かさ」はあまり変わらないのではないでしょうか。どこも混んでいるし、物価も高いです。

都心に集中し過ぎ、起業家が少なすぎ、移民を拒否しすぎと原因は色々ありそうですが、日本も世界も広いので息苦しければ外に出ましょう。

自分は東京からバンコクに移住してQOLが何倍にも上がった気がします。美味しいお店がどこにでもあり、どこも常に空いていて、物価も格安です。
地方移住をオススメします。10万も出せば庭付き一戸建てが借りること出来ますよ。
リアルな声で興味深かったです。
特に一人稼ぎで1000万円超だと税率も高くなるし、世帯収入以上に可処分所得は減る気がする。大阪の共働きのご夫婦は少しは余裕がある気がします。貯蓄率50%はすごい!
法律を決めている人達は株や不動産等の資産を売ったり買ったりしている層なので税率が低いんですが、働いている層がお金持ちになると働かなくなって困るので税率が高いんだと思っています。
税金が高すぎますよね。