• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「ライブコマース」認知度・利用経験とも東京が最下位――トランスコスモスがアジア10都市で調査

137
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • LECT株式会社 マーケティング マネージャー

    東京の認知、利用率が低いのは、コマースという言葉、昔からの商習慣に要因があると思います。
    広く日本人は「コマース」より「ネット通販」という言葉を使うため、そもそも「わからない言葉」に定義されてしまった可能性。
    また、従来よりジャパネットをはじめとしたテレビショッピングがあり、説明を受けて商品を買うのはテレビ媒体である、と決めつけている可能性もあると思います。そして、テレビショッピングがまだ大きな売り上げを占めているため、企業側もワザワザ新しい販売手法であるライブコマースをやらない、だから知らない人も多い、ということも想定できます。
    とはいえ、ライブコマースは注目度も高いので、この調査の認知率、利用率は気にせず、ガンガンチャレンジしたらいいんじゃないかな、と個人的には思います。個人的には、ふるさと納税とか、地方名産品がものすごく相性がいいんじゃないかな、と思ってます。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    東京になんでもあってコンビニが充実していて、そもそも便利です。EC化率が低いのも、同じ理由でしょうか。国をあげてイノベーションのジレンマに陥っています


  • 週2回の健康運動ZUTTOWAKAI CEO

    でも、ジャパネットたかたはスマートフォンが登場する以前=20年以上前からライブコマースをやっています。

    https://newspicks.com/news/4154708/
    >2000年から2010年の10年間が第2次成長期だ。この10年間は、「自前スタジオ」「自主制作」「生放送」の3つのキーワードで語ることができる。

    「自主制作」「生放送」。各国のライブコマースと同じです。

    「語り手が重要」なのも、ライブコマースも高田 元社長も同じ。

    「当時、スマホがなかったゆえにテレビだった」という点が違いでしょうか。


  • badge
    株式会社FinT 代表取締役CEO

    ライブ配信は馴染んできたいるので、どこかで当たり前になるだろうな…
    まだまだ認知度低いですが、弊社でライブ配信お手伝いしているところは売れてます!
    もっと使われていくといいな!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか