• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【佐山展生】なぜビジネスジェットは、コロナで需要が増えたのか

双日 | NewsPicks Brand Design
244
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 国内航空会社 気象予報士

    ビジネスジェットは、新幹線のような高速鉄道が比較的未整備で、かつ小さな飛行場が多く自家用車感覚で飛行機を使うことができる米国では当たり前のように普及しています。ホンダジェットが空前のヒットとなっているのもそうした下地があるからです。一方で日本は、ようやく旅客機が大衆の乗り物になってきたところで、富裕層向けにはファーストクラスのラグジャリーなサービスを売りにしてきました。飛行場が少なかったこともあり、時間を提供するというサービスはいままで存在し得ませんでした。

    しかしコロナになり、密を避けて移動したい、また乗り継ぎではなく直行で目的地へ向かいたいという需要が際立つようになりました。定期便と違い、チャーター便はどんな空港へ行くのか、顧客からのオーダーが入るまでわかりませんし、オーダーが入ってから実際に運航するまでのリードタイムも短く、あらかじめ全世界の空港の運用方法について熟知している必要があり簡単な話ではありません。現地の空港で活躍してくれるコーディネーターとのコネも築いておく必要があります。
    ただし、一つのフライトでの利鞘は格段に大きく、ビジネスジェットを専門に運航するエージェントは世界中にあります。日本でも、ホンダジェットを生かして国内、そして国際線を運航できるビジネスジェットがあっても良いのではと感じているところです。


注目のコメント

  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    双日のビジネスジェット事業の立ち上げを櫻井洋平さんにお伺いしました。ビジネスジェットは、お金を気にしない人だけが利用すると思っている人が殆どだと思います。みんなまだ、知らないので乗っていいないという面が強いと思いました。
    ビジネスの基本は、まず認知してもらうことです。価値のあるビジネスなら必ずやリピーターが増えてくると思います。
    双日のビジネスジェット事業の発展を確信できました。

    双日の櫻井洋平さん、NewsPicksの金井明日香さんありがとうございました。とても楽しい対談でした。


  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    20世紀初め,贅沢品だった自動車はT型フォードの登場で庶民の生活必需品になりました.21世紀初め,いまは富裕層の贅沢品とみられるパーソナル航空機,ビジネスジェットも,航空機版”T型フォード”の登場で,空が身近な移動手段になると思われます.Urban Air Mobility,いわゆる「空飛ぶクルマ」です.


  • NewsPicks Brand Design Senior Editor

    コロナで大打撃を受けた航空業界。そんな中、密かに引き合いが増えていた交通手段、それがビジネスジェットです。

    今回は、スカイマークの佐山さんと、ビジネスジェット市場を切り開く、双日の櫻井さんの対談を実施。「同じ業界でも意外に知らないことは多いんですよ」と話す佐山さんから、ビジネスジェットへの疑問をぶつけていただきました。

    「なぜコロナで注目?」「どれくらい時間の節約になるの?」「ビジネスジェットは、なぜ高い?」など、皆さんの頭に浮かんだ疑問にお答えしています!

    これからの航空ビジネスに、私自身もワクワクしてしまうインタビューでした!そして、旅行に行きたい欲が倍増…。やっぱり移動って、人間の根本的な欲求なのでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか