• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日立、新卒面接でスーツ不要 採用人数は水準維持

146
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 同志社大学 学生

    今年就活した22卒です。
    元々「なんでスーツなんか着なあかんねん。」「スーツで人の能力変わらんやろ。」と思ってました。
    で、実際自分の就活はリクルートスーツをほぼ着ずに終わりました。

    けど、最終面接でスーツを着用した時に「身が引き締まる」良い思いをしたのも事実です。そう言った意味で、スーツ着用は良い文化だったのかなとひしひしと感じました。

    ですが、学生にしてみれば「スーツ着用不可」や「私服OK」という表記は非常に惑わされます。実際、私服OKの説明会では自分以外全員スーツということもありました。

    勿論、私服OKということはTPOも見られていると思います。ですが、曖昧にすることで戸惑う学生もいることを知っていてもらいたいです。
    是非、企業の方々にはスーツ着用不要なら、"着用不可"まで言い切っていただきたいです。


  • badge
    Skylight America代表(シリコンバレーのコンサル会社) CEO

    元々各社は「スーツ必須」という規定だったのか?
    と改めて考えさせられました。

    この採用における服装や身だしなみとかは社会慣習や明文化されていないルールな部分も多い気がしました。


    日立の取り組みは先進的で素晴らしい一方、基本的に日本は年1の採用サイクルのため、他社が真似し始めるのは来年以降か。
    また、上記のように社会慣習という側面が強いと思うので、変化のスピードは比較的ゆっくりと進むでしょう。

    いずれにしても、同日に何社か面接の子は全社が不要とならねばならないため、目に見えた変化が起こるのは母集団における一定量を超えた「キャズム」の先にあると思います。


  • NewsPicks セールス

    コロナ禍で就活は激変しましたね。実は就活生は、「スーツ不要」だと逆に困るというインサイトもあるかと思います。
    服装指定の方が他の人がどんな服着て面接に臨むのか考えずに、事前準備に集中できる気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか