今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
289Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
死活問題は、五輪自体の海外客受け入れ断念よりも、これによりインバウンド客の受け入れ再開がいつになるか、さらに不透明感が強まったことにあるかもしれません。
五輪で海外客を受け入れるのであれば、そのあと、あえて、国境を閉じるのは不自然であるし、オリパラ後には徐々に一般インバウンド客を受け入れ再開していくのではないか、というのが、見通しでもあったので。

五輪で海外客受け入れ無しとなると、インバウンド再開の明確なきっかけを失ったわけで、こうなると、日本と世界のワクチン普及状況を見ながら、楽観で21年末から、悲観で22年4月5月などの春から、などの受け入れ再開でしょうか。

GOTOトラベル予算は今年度補正3次で成立しておりますが、来年度6月末が予算期限です。
こちらの延長なども検討し、なんとか国内需要のみで、引き続き観光業界は、この逆風下を耐え忍ぶしかなさそうです。
インバウンド狙ってた勢は可哀想で仕方ない。ホテルとかの投資も半端ないだろうし。まあでもキングポンビーが来たと思って嵐がさったら徳政令カードで出直しですな。。
「ワクチンを接種したら入国できる?」
「いつから入国できる?」
ホテルや公共機関へ届く外国人からの問い合わせは、今7−8割、こんな内容であふれています。(私の創業したビースポークでは、多言語チャットコンシェルジュサービスを提供中)

オリンピックもありますが、それ以外の大事なルールに対し、国として方針が固まっていないため、来日するのを楽しみにしていた層へのコミュニケーションが難しくなっているのが現状です。

今回のニュース自体はネガティブでしたが、決定がされたことにより、宿泊施設経営者は気持ちを切り替えて次の施策を考えるきっかけになったのではないかと感じます。
昨年7月22日に始まって12月28日に全面停止に追い込まれたGOTOキャンペーン。あの時も「『業界には死活問題だ』と肩を落とした」ホテル関係者は多かったはず。昨年夏の感染拡大はGOTOキャンペーンが続く最中に収まって、11月からの感染再拡大とGOTOキャンペーンの関係も定かではありません。それにも拘わらずGOTOキャンペーン停止の論陣を張ってホテル関係者等の窮状を無視したメディアが、政府がIOCと打ち合わせて海外関係者の受け入れ停止を決めた途端に関係者の窮状を取り上げ始めるのは如何なる意図によるものか。しかも今回は、専門家やメディアの後押しで既に停止している外国人観光客の受け入れをオリンピック期間中も適用するだけの話です。おまけに憎まれ役になりがちな大企業が中心のスポンサー企業は冷静に受け止めたとわざわざ書いてある。なんだかなぁ、という思いが湧いて来る・・・ ( 一一)
過度な円安で海外需要に傾斜した国内設備投資をした結果、07年以降、日本の製造業は苦しみました。あの時は薄型テレビを筆頭とする電化製品だったと記憶しますが、今回はサービス輸出がインバウンド特需をベースにやはり設備投資を積み重ねた結果、その調整にこれから苦しむという構図かと思います。もっとも今回はホテルや飲食の事業者を責めるのは酷だとは思いますが・・・
まあチケットの8割以上は国内で配られてますから、国内観客が入ればなんとかなるかもしれません。
しかし、国内観客も半分とか無観客とかなると、それこそ死活問題でしょう。
先進主要国の中でもワクチン接種で先行している米国・英国では7月までに平常の生活に戻し、ワクチンパスポート構想で海外渡航の緩和についても議論を始めている。東京五輪はコロナ後の観光業復活のあり方を示す最高のタイミングだったのにとても残念だ
五輪の海外客による特需は、いずれにせよ数週間の期間限定であったはずで、中長期的な視点からインバウンドにどう対応していくかが重要。星野リゾートによる福岡グランドハイアット取得の動きはそうした視点からの動きで、政府は足元の対応だけでなく、骨太な「観光戦略」、「インバウンド戦略」を早期に示し、官民一体となった取り組みを強力に進めるべきです。
今は海外との往来は事実上不可能ですが、7月になったらどうなっているのか?は、予測出来ないです。

ワクチンが先に普及する国々同士では、それなりに海外との往来が再開している可能性は高いですし、日本もワクチンが浸透すれば、オリンピックとは関係なく海外との往来は始まると思います。

ただ、今、オリンピックを焦点にして→つまり4ヶ月後を焦点に当てて、海外からの受け入れを決めることが出来ないだけとも言えます。
ですから、あまり情緒的に煽るのもいかがなものかと思います。
どんな意思決定にも一長一短ありますが、ホテルだけに着目すると投資額も大きく今更中止にもできずインバウンド特化した場合影響は大きいですね。市場規模の大きい国内観光活性化に向けて仕掛けを一からやり直さなければです。