• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

管理不備と報じられたLINEの問題についてまとめてみた

piyolog
104
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 飛月 代表/#Eddie Guerrero Tribute

    本件の肝は,
    「知ってる人は知ってて,それで意思決定された筈なのに,今更蒸し返すんかい!」という事である.

    マスコミも,政府も,「啓蒙」や「伝達」の能力を失っている.いや,LINEという組織すらそうなのだろう.
    本件に限らない.アストラゼネカのワクチンにしてもそうだ.グリーン電力と原子力にしてもそうだ.
    当然で,隠されても居ない事実を,マスコミも政府も,伝える事が出来ない.その瞬間に,票を,視聴率を,失うからである.

    そしてそれは世界中のシルバー民主主義国家で起こっていることだ.
    説明責任を果たしていたとしても,説明を読めない人間から...いや,読まない人間から「責任を取れ」と言われる,そんな世の中を我々は生きている.


  • WADY CEO

    大きな企業の情シスは大連のオフショアチームに保守運用や開発を委託しているケースが多いけど、LINEも同じ体制だということなのだろう。そもそもそれが安全保障上問題ないのかはよく考えた方がいいと思う。


  • dentsu inc - technologist / capitalist

    これ結局現行の個人情報保護法には抵触してないと思うんだけどどうなんだろう?改正個人情報保護法だと法の域外適用や越境移転が該当するかもだけどそこでどこまで明示すべきかの定義も曖昧(これは今度のパブコメとかで明確になるかもだけど)だし、これを見る限りそもそも「第三者提供」ではなく「委託」だし、これをダメとするならオフショアへの委託業務全般どの企業もどうなの?って話になる気がする。インターネットでグローバリズムが進んだ先で、国家単位の法律が複雑怪奇な立ち位置にある。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか