• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

しまむら最終利益が2倍に 21年2月期業績予想を上方修正

66
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ここにきてスゴい。
    以前、しまむらの売上が
    落ち始めた頃、しまむらに行ったら、
    売場と商品が
     ユニクロのかなりの劣化版
    になっていて、
     なるほどな。
    と思ったモノでした。

     しまむら には しまむら の良さが
    あるんですよね。
     衣料品店における
    ドン・キホーテ的な楽しさというか
    掘り出し物、コスパの高いモノを
    探しに行く感覚というか。

    随分、しまむらにはいってないので
    なんとも言えませんが、
    明らかに言える事は、
     元々家賃の高い都心にあまり店を構えていない
     郊外ロードサイド店メイン
    なのも、コロナ禍において
    追い風だったのかも。

    あとは、誰にも見られないなら
    しまむらでいい需要!?

    久しぶりにしまむら行って
    売場と商品みたいなぁー。


注目のコメント

  • badge
    オイシックス・ラ・大地株式会社・株式会社顧客時間 執行役員 Chief Omni-Channel Officer/ PhD Student / 共同CEO 取締役

    良く言えばブレないブランド。悪く言えば、不景気や人の不幸(コロナ禍)に強いブランド。

    お客様の行動に制限がある今だからこそ昔のような伸びを示しているように思う。

    経営体力が戻りつつある今こそ、構造改革をした方が良い。
    これでいいと思わない方が良いと思う。


  • SmartHR データアナリスト・データサイエンティスト

    "修正後の数値予想は、売上高が前期比3.9%増の5426億円(当初予想は5286億円)、営業利益が同65.4%増の380億円(同308億円)、純利益が同99.3%増の261億円(同192億円)"

    コロナでアパレルは厳しいという見方が当然のように感じていましたが、蓋を開けてみたらビックリな結果ですね。

    しまむらは、国内ユニクロ、ワールド、オンワードなどと比べても、減少率が少なかったですが、売上増加に転じるとは。

    しまむらは、ECサイトを10月にリリースしたので、EC効果というより巣篭もり需要に対応した商品(リラクシングウェア、パジャマ、インテリア)の対応が早かったようです。ユニクロも元から部屋着系は強いので、減少率は低かったのかと思います。


    ■アパレル大手の売上増減率(%)
    国内ユニクロ(20/3〜20/8):-10
    しまむら(20/3〜20/8):-4
    ワールド(20/4〜20/9):-33
    国内オンワード(20/3〜20/8):-31

    👇👇👇グラフはこちら
    https://docs.google.com/presentation/d/1-cxL9iGn35WHHjFm6bzYoy-RH0ySPcqNbitRF3vw7cQ/edit#slide=id.g9fc6d178d4_0_0


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか