• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新型コロナ 304人感染確認 7日間平均は横ばい

NHKニュース
35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 一市民 教職

    緩やかな緊急事態宣言が人々の精神の荒廃を招くことは日々のコメント欄で明らかです。


    そもそも緊急事態宣言に対して今、不満を述べている方は、緊急事態宣言自体に反対だった人が多かったと思います。中途半端な政策をとったために、その方々に対して、もはや説得できる材料がなくなってしまったな、というのが正直な感想です。

    でも、あえて言わせて貰えば、日本は一度も徹底的な感染拡大防止策を取ってないですよ。1回目の緊急事態宣言然り。


    徹底した対策を取る有効性は大いにあると私は思うのですが、もはや、方々の耳には届かない状況なのでしょうか。残念です。


注目のコメント

  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    先週の金曜日は301人でした。横ばいですね。対策を講じたら、その成果が現れるのは2週間後、と言われてきました。今の数字は2週間前の状況、と。その点では、すでに来週のこの時点での数字も概ね予想されているわけです。1週間平均で140人以下など、いくわけもありません。
    都知事の言葉を嘘にして解除するのか(昨日、総理は病床の状況がどうのこうのといっていました)、東京に対しては明確な数字を出しているのは(そのぜひはともあれ)この140人だけですから、それをちゃんと用いるのか、正直どちらであろうと僕らの生活のあり方に変わりませんが、政治ショーとしては興味があります。茶番ですが。

    ちなみに私は、解除しないけれど「段階的な解除」なるものを持ち出してくるのではないかな、と勝手に予想しております。つまり、実質大阪と同じ感じだけど、解除、という言葉は使わない。日本的でいいですね〜


  • 旬鮮和食 仁や オーナーシェフ

    昨年の秋も確か検査陽性者数が200人ぐらいで前後した期間が2ヶ月ぐらい続いた記憶があります。
    ある事象に対して対策をうち、最初は効果があったものの途中から目に見える効果が観られなくなった場合、その対策ではそこまでが限界、もしくはポイントがズレてしまい効果がなくなったと考えるはずです。普通は。もう飲食店での会食なんかより圧倒的に高齢者施設内感染や医療機関の感染の方が多いはずです。
    ならば次の手は、ポイントを考慮した対策を打ち直すか、もしくはある程度の感染者を容認して、それに耐えうる医療体制を構築することのはずです。
    しかし、都や国のやっていることは、対策はそのままに達成不可能と考えられる、より厳しい基準を設けること。
    もう、能力的に足らなくてそこまで思い至らないか、もしくは、わざと、としか考えられないんですけど正直。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか