• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

福祉国家スウェーデン、コロナで死者多数 民営化進み「金、金、金」:東京新聞 TOKYO Web

東京新聞 TOKYO Web
38
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 無批判にスウェーデン最高は駄目だと思いますが、これは批判の為の批判に見えますね。

    80代以上はもともと誤嚥性肺炎とかでも入院せずに自宅で看取ってた国だったので、コロナでも治療を望まない方が多かったと聞いています。
    治療を望んでいるのに治療が受けられない事は批判があってもいいと思いますが。

    私はコロナに限らず現在日本で行われている80代以上の重篤な肺炎等への積極的治療には明確に反対です。
    80代以上は治療してもかなりの割合で亡くなります。


    よしんば生きて帰ってもADLはガタ落ち。
    筋力低下し立てない、トイレにいけない、肺機能低下で人工酸素が必要。認知症発症もしくは重度化。
    治療中に嚥下能力が落ちれば、胃ろうや鼻腔経管(鼻からの点滴のようなもの)もあり得る。認知症で鼻腔経管なんかになったら本人も周りも地獄ですよ?
    自分で管をむりやり抜いたりしないように終始見とかなければいけなかったり、本人が苦しんでいるのに太いチューブを喉にさし、痰の吸引をしなければいけなかったり。たまにかすれるような声で発語したと思って、一所懸命に聞き取ろうとしたら楽にしてとか殺してとかだったと言うこともあります。ごめんねとか言われる事もあります。

    しかもコロナの場合は入院したら一切家族にあえない。
    苦しい思いをしながら、家族にもあえずに死んでいく。家族は見送ることもできない。葬儀も普通にはできない。
    重症と診断されて入院前とあまり変わらない状態で帰れる方は3割はいないでしょう。1割以下かもしれない。

    これにいくらかける?医療逼迫を防ぐためにどれだけの犠牲を払う?
    上述のリスクとリターンを考えた上で、本人や家族がのぞんで治療するならならまだいい。
    実際はこんな説明はなく、半ば強制的に(治療しないと言う選択を提示せず)治療される。

    治療のリスクを許容した上で治療をのぞむ人が受けられないのには問題あるが、QOLがどうなろうが、命を伸ばすことを重視するのが正しいとは思わない。

    記事の最後に人命尊重ではなくて経済重視だとありますが、日本では人命尊重の名の下に上記の様な事が起きてます


  • キッズビジョン 経営者

    まぁでも若者を犠牲にして老人を守るのが本当にいいこととは到底思えない。
    誰も犠牲にならなくても済むのならそれが一番だけど、誰かが犠牲にならなきゃいけないのなら、若者ではないでしょうね。


  • ヤンテの掟
    福沢諭吉かな。

    それなのにマスクしないとは、日本と似ているようで別物だったのね。

    そして高齢者は冷酷に見捨てる、あるいは尊厳死というべきか。この点も日本は高齢者に優しすぎることがわかる。

    もしかして日本が地球で1番住みやすい街なのではないか?

    だけど数年後にはスウェーデンの後ろに並びそうな気もする。もっと悪い状態かもしれない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか