• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本企業に求められるのは「グリーン&デジタル」。デジタル改革担当大臣平井氏とGAFA研究の第一人者田中道昭氏が徹底議論

28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    デジタルシフトサミットが3月5日(金)に開催され、主催者であるデジタルホールディングス鉢嶺会長のモデレーターのもとで、平井大臣との「絶対やりきる日本社会のデジタルシフト」の演題で行われたKey Sessionに登壇いたしましたが、その模様がデジタルシフトタイムズにおいて記事及び動画として配信されました。セッション冒頭では、平井大臣から、「絶対やりきる日本のデジタルシフト」との演題に対して、「退路を断って取り組む」「マインドセットを変える」「行政サービスをスマホで提供する」「人間が幸せになるDXを実現する」等のお話しがありました。大きな話題となっているコロナへのワクチンについては、マイナンバーやデジタル化推進ともに導入していくという強い決意も打ち出されました。

    私からは、日本社会のデジタルシフトを「絶対やりきる」ために必要なこととは何か?について、提示いたしました。まず最初に、私自身が今年のCESで最もインパクトを受けた基調講演であった独ボッシュの講演内容から、同社がすでに昨年段階でグローバルな製造業では初めてカーボンニュートラルを達成、その仕組みをビジネスとして展開していくことを発表したことを紹介。気候変動対策、脱炭素対策ではデジタル以上に10年単位で日本企業が出遅れている状況について説明。実際にはボッシュは製造業DXでもトップを走っており、デジタル×グリーンの両輪において優れていることを紹介しました。その後で、いくつかの事例をお話しした上で、私からも、日本社会のデジタルシフトを「絶対やりきる」ために必要なこととは何か?について、提示いたしました。

    詳細は実際の記事及びセッションの動画をご覧いただければ幸いです。


注目のコメント

  • 株式会社デジタルホールディングス グループ・ブランディング部 部長 兼 オプト広報部 部長

    デジタル改革担当大臣を務める平井卓也氏と、GAFA研究第一人者でもある立教大学ビジネススクール教授 田中道昭氏をゲストに迎え、モデレーターを弊社代表取締役会長 鉢嶺登が務めた「Digital Shift Summit 2021」1st Day Keynote Session。
    「絶対やりきる日本社会のデジタルシフト」をトークテーマに、日本のデジタルシフト戦略について徹底議論された様子を、動画も交え公開しました。
    ぜひご覧ください。


  • 先週のイベントレポートが早速公開!

    デジタル改革担当の平井大臣と立教大学ビジネススクール教授である田中先生とのKey Sessionが余すことなく記事化されています。
    「Government as a Start Up」というスローガン、日本もいよいよ変革が加速する期待感を持ちました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか