今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
493Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
当初定めた1日500人以下の基準を満たし、東京都が重症者用の病床数を500から1000に引き上げて病床占有率が30%台に下がったところで、政府はたぶん、緊急事態宣言の解除を考えたに違いありません。それを察した都知事は前週比7割減という新たな基準を持ち出して、政府に宣言の再延長を求める方針を打ち出しました。世論調査で80%が再延長を求めている以上、そして再延長に伴う財源や雇用に責任を負わなくて良い以上、政治的には解除を受け入れるより遥かに有利です。ひょっとすると、政府はそれでも解除に動くと読んでいたかもしれません。
しかし政府は、自律的に動いたとのポーズを見せつつ要請を入れて再延長する方針を決めました。そうなると、前週比7割という基準を持ちだした知事の側は困ります。このところ明らかに下げ止まり感がありますから、それに拘ると宣言がずるずる続き、批判が自らに向かわないとも限りません。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
そこで今度は140人という数字を持ちだした・・・ このくらいまで人数が下がると保健所等の忙しさが和らいで、検査の対象も変わって来るに違いない。そうした中で500人と140人との間に一体どのような意味合いの違いがあるものか。基準を示すのは良いことですが、政治的な思惑を秘めた掴みの数字との感が拭えません。勝手な深読みが過ぎるかな f^^;
いずれにしても、政治的な駆け引きの皺が弱い市井の民の側にばかり寄る結果にならぬよう、医療体制の整備を含め、納得できる基準を十分な説明とともに示して欲しい (・・;
誰の手柄かとか、あるいは責任かとか、そんな争いは、ほんともうどうでもいいから、ちゃんと都民国民の命と生活のことを、真剣に一番に考えてほしいと、きっと多くの人が思っている。
140人という数値がクリアされたら、また違う理由を持ち出しそうなムードですね。リバウンドした場合、線路は何処までも続きそうです。4-6月期の景気も酷そうな印象が拭えません。
どうせ近づいてきたらまた因縁つけてゴネるのでは、という不信感はどうしても抱きます。東京アラートといい、前週比7割といい、目安的なものがことごとく使い捨てられてきた以上、なかなか…そもそも本当に2週間でこの数字が実現可能なのかも定かではないです。都民は玩具ではないと感じます。
動き続けるゴールポスト。当初は「500人」て言っていましたよね。都民が努力してクリアしたら、次は「140人」ですか?

欧米の風刺画家だったら、何もしない緑の知事が3人の執事を従えゴールポストを動かして「延長」と言う札をあげ、その周りで廃業し、喘ぐ都民・県民の姿を描くでしょうね。
思い切りゴールポストを動かした感があります。感染者1週間平均140人は今のままの緊急事態宣言ではたぶん達成できないでしょう。なぜなら現状の感染拡大の主因は高齢者施設や医療機関です。そこに効果的な対策をせず、飲食店への時短営業要請だけではもう下げ止まりすると思われます。
そこまで感染者数減少にこだわり、あくまでも一般市民の緩みのせいにするのなら、医療機関の強化はどう進めているのか?
不平等の声が高い、飲食店への時短営業協力金、なぜすぐにでもできると思われる消費税免税ラインの売上1000万円で支給額を変えることさえしないのか?きちんと説明すべきかと思います。
リスクがリスクがリバウンドがリバウンドがと言い、きちんと説明しない、市民に対して勝負してないのは、政府や首都圏首長のような気がしてなりません。
少なくとも、きちんと説明しない、ギリギリまで決断しない、俯瞰的な視点が欠如しているオオカミ少年は一般社会では信用されなくなります。
NP以外でも、明確でない東京都のKPIについては、非難轟々だったようなので、遅らばせながら決めるのでしょうか?
最低限、後出しジャンケンは止めてほしいです。
あと、神奈川県、埼玉県、千葉県の知事には、自分の考えを持って欲しいです。都知事の鞄持ちは辞めてくださいと言いたい。

飲食店は21時までとなるようですが、相変わらず売上規模等関係なく一律額の協力金を支払うのには、違和感があります。
元々、22時までのお店とかにも支払うのですかね。

入院患者数については、入居していた介護施設や自宅が受け入れられないということで入院が続いている人とかをどうするか?など、医療機関に関しては改善を図るべき事がまだまだ多そうです。
一括りに逼迫している…だけの説明は、もはや説得力がないので、きちんと説明して欲しいです。
意味不明… 140人ってなんだ??? 当初定めた1日500人や重症病床占有率とかはどこにいったんだ… 小池さんは築地、豊洲の時から全く科学的根拠がない安心、安全という言葉で、不必要に都民の不安を煽り続けた。その時から全く変わってない。この人は本当にダメだ… これをメディアや都民はまさか支持しないだろうな?? いや、そう願いたいけど、どうなんだろう??
500人目標をクリアしたら140人にゴールが動いた。次は100人、そして50、30、10、5、3、1とだんだん動かせるね。で、0になってもリバウンド懸念で踏ん張れるよ!
率直に言って、
500人にせよ140人にせよ、
目標設定の妥当性についての
説明が行われない形での宣言を
許してしまうと、政策の求心力
が損なわれる恐れがあると感じます。
政治には説明責任があり、政策には効果検証の
メカニズムが必要であるという
基本を忘れないようににすべき。