• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米シェブロン、CO2回収・貯留プラントを建設 マイクロソフトとも協力

28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • BtoB系電機製造 大喜利、よろず不良解析、自然観察

    【地学】
    やっぱり、油田持っている企業が、熱心なんですね。
    (理由については、帰宅後整理してコメントします。なぜ、環境科学に分類せずに、地学のカテゴリに入れたかも含めて)

    CO2の地下貯蔵は、
    石油や天然ガスが溜まっていた場所へ、CO2を押し込む
    というコンセプト。
    石油、天然ガスは、マクロな(1cm以上と言った大きさの)隙間に蓄えられているというより、
    岩を構成する微結晶の隙間に染み込んでいる……そんなイメージ。だから当然圧をかけて押し込まないと、入りもしない。

    また、そうした隙間をたくさん持つ岩の層があっても、
    そのすぐ上に隙間のほとんどない岩がキャップしてくれないと、地表へ染み出してしまう。……この事情は、石油でも天然ガスでもCO2でも同じこと。流体を貯めるのに必要な構造なのです。

    こうした、岩の配置の組み合わせ(構造)がある場所を選ばないと、成就しないのだけど、
    新たに探すとなると、かなり時間と手間がかかる。
    その手間を省くには、既知の油田やガス井を使うのが手っ取り早い、というお話なのでありました。


注目のコメント

アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか