• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

厚労省、テレワークに新指針案 非正規区別を禁止、長時間対策も

208
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • アイメイド株式会社 取締役

    役所も早くテレワーク導入してください。


注目のコメント

  • AIGジャパン・ホールディングス/AIG損害保険 執行役員兼広報部長

    非正規社員だけテレワークを禁止するような区別をつけるなどあり得ない。これこそ差別。
    雇用形態は違えこそ、その会社にとっては大切な人材であることにかわりはない。
    働き方改革といいながら、正社員と同等のケアをできない会社のカルチャーとはどういうものなのだろうか。


  • badge
    SOMPOホールディングスグループ CEO

    ここで法律論議をするつもりはありませんが、そもそも正規・非正規の区別とは日本独特の区分なのでしょうか?労組の組合員であるかどうかは法律の問題ではありませんし、フリーランスの方々は非正規?弁護士や医師に正規や非正規などもない。
    要は、時間単位だけでで労働の価値、貢献度を測るとこのような規制が必要になる?
    アウトプットつまり成果物で価値を測る職業は正規・非正規とは言わない?
    正規労働者と非正規労働者を労働価値やら貢献度から見て、それらの違いを定義できるのだろうか?
    なんか変ですよね。


  • 一橋大学 名誉教授

    人材が、組織、地域、国の競争力の基盤であることは明かなので、もう少しテクノロジーや世界の流れを考えて、働き方を考えて、個人が能力を伸ばし、新しい機会、分野、人に触れて、刺激され、それが評価される社会にならないのではと懸念しています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか