• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「空飛ぶクルマ」開発の米Joby Aviationが上場へ トヨタも出資

75
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    SPAC側の資料を見たのだが、本当に大丈夫なのか、という資料に見える…トヨタだけでなくBaille Giffordなども投資家にいて、取締役会長はLinkedIn創業者のリード・ホフマンが就任する予定の企業なのだが…

    この領域は昨年上場したEhangの株価が急騰したり、上場するなら今しかないという領域。でもスライド31が震える。
    自社で作って大部分を自社で運用する計画のようでRecurring Aircraft Revenueという項目があるが…自社調達分は売上ではなく原価計上しないといけないのでは?なのにNew Aircraft Revenueもあり、売上合算しちゃっている。正しくは単一企業だったら原価計上、サービスと製造で別法人にしていれば、売上立てて内部消去、か。
    あまりにも普通に掲載されていて、自分が間違えているのではないかとも思わなくもないので、会計士の方など是非見ていただけると嬉しいです…
    そして製造は外注しているのかもしれないが、これだけ有形固定資産を抱える予定のビジネスで粗利率が安定しすぎに見える…Appleのように売り切りでEMS活用であればこういうのもあるが、自社で抱えてサービス収益が大部分な場合は、稼働率が高位安定するまで、こんなに粗利率安定しない。

    TAMの大きさの主張(スライド10)や、スライド34-37あたりのバリュエーションの主張、Recurring Revenue入れるあたりもPSRで評価をしてほしい印象だが、全然そういうビジネスに見えない。

    スライド5に、Up to five-year lock-up on founder shareとある。Up toというのが気になる…

    資料:https://bit.ly/3aYZTjZ

    ※下記コメントの転載…
    https://newspicks.com/news/5648111


  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    トヨタは技術者も出しているのか.FAAの型式はどう進むか,注視する必要あり.
    https://youtu.be/4wbFw165ar0

    【追記】 ちなみに私は個々の会社の投資や会計や企業状態にはほとんど興味ない.


  • 通信会社 不良社員

    うーん夢が広がる
    航空法や安全性の問題は多いでしょうが早くの実現を願います
    それ(落下リスク)専用の道があれば良いんですよね
    EVと異なりアスファルトで固めた道路は要らないので、インフラ設備の保守費用も抑えられそう
    日本は島国である特性を活かして海路上を運航するようにするのも良さそうだなぁ〜


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか