• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

山口真由「"結婚したいけど、できないんです"と答えていたのは間違いだった」

149
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    プレジデントオンライン 編集長

    ただいまランキング1位、読まれています。聞き手は私が務めています。インタビューを通じて、山口さんを誤解していたことを痛感しました。フェミニズムについて、山口さんの態度は非常に共感できるものです。ちょっと長いですが、ハイライトをご紹介します。ぜひ全文をご覧ください。

    ###
    ——新刊で印象的なのは、自分の弱さをさらけ出して同情を買うことはせず、抽象的な問いを重ねる方向で構成していることでした。

    【山口】ありがとうございます。実は書き始めたときには、結婚していない自分を、「『ふつう』を求める社会の圧力の被害者」として描こうと考えていたんです。

    ただ本を書き進める過程で、「何の目的であれ、結婚することも、結婚しないことも、それぞれの人が戦って勝ち取ったもの。結婚を選んだみんなはいまも結婚生活を送りながら、家族という形を守るために戦っているのではないか」と考えるようになり、自分を被害者として描く視点に違和感が出てきました。

    郊外の一戸建てに住んで旦那さんとお子さんのいる「模範的」な家族を築いた人も、それで人生の目的がすべて満たされているわけではなく、夫婦や親子という逃れられない関係を背負いながら、いまも日々戦っているのではないか。

    そう気づくことで、私は同時に「自分がこれまでやってきた生き方は、ずるかったのかもしれない」とも感じました。スタンダードな家族の形から距離を置いて、「自分は被害者」と考えている。それは実は、結婚して誠実に日々を営んでいる人たちが築いてきた「ふつう」という価値観を自分自身も前提にしているのではないか、と。そこに乗っかっているという意味では、フリーライドしているわけです。


  • 株式会社M&A DX 代表取締役 / Youtuber / 公認会計士

    いいかげん結婚とか出産とか本人のしたいようにすればよくて、まわりがガチャガチャ言う話じゃない。

    そして、家庭か社会かの二元論ではなくて、社会に出たいなら出ればいいし、イヤなら家で生活保護もらってニートしてたらいい。

    みんな暇なのかと思うぐらい人に関心持ちすぎ、僕良くも悪くも人の人生とか生活に興味ない。


  • NPO法人プライズアウト 代表理事

    結婚するって大変な経験です。人と自分と向き合い続け、成長も痛みも伴いますよね。向上心が高く、自分に投資することを厭わない人たちが、留学や脱サラや起業にはチャレンジするのに、結婚は自由でしょって言うのが不思議でした。 
    語学に興味があってお金と環境もある程度整っている人が、留学について「でも自分の時間なくなるし、コストかかるし、他にもやりたいことあるし」と言うと、絶対いい経験になるからチャレンジした方がいい!ってなるのに、それが結婚となると、そうだよね個人の自由だよね、チャレンジしろって押し付けだよね、になる感じがしています。
    もちろんどれも個人の自由だし、好きにすればいいけれど、向上心の高い人ほど留学は四の五の言わずにチャレンジしそうなのに、結婚となると時間とコストが、と言うのが不思議です。
    別に結婚推進派でも否定派でもないけれど、
    と思うのは差別なのかな


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか