42Picks
関連記事一覧
NY株続落、244ドル安 IT大手が相場下げ
共同通信 56Picks
NY株反落、525ドル安 米与野党協議難航を嫌気
共同通信 41Picks
NY株反落、3万ドル下回る ナスダックは最高値更新
共同通信 27Picks
NY株続伸、122ドル高 米追加経済対策に期待感
共同通信 23Picks
NY株反発、131ドル高 値ごろ感から買い戻し
共同通信 19Picks
NY円、103円半ば
共同通信 7Picks
NY株、反発
共同通信 5Picks
NY株、続伸
共同通信 4Picks
NY円、105円08~18銭
共同通信 3Picks
NY円、105円09~19銭
共同通信 3Picks
イールドカーブ(③)は1年前に比べて短期が下がり長期が上がりスティープニング。1か月では長期がより上がり、より傾きが大きくなった。
金融危機時と比べて緩和策は為替にはあまり効いていないかもしれない(ただ1年で見ると110円→105円と昨年は円高)が、時間差もあるし、あとは注目したり動き始めると止まらなくなることもある世界なので…
①https://fred.stlouisfed.org/series/IRLTLT01USM156N
②https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=1m
③https://jp.investing.com/rates-bonds/usa-government-bonds
国力が落ちているのではないかと思うからです。
新型コロナウイルスのワクチン接種が遅れているからでしょうか。
【米景気「緩やかに拡大」 判断を上方修正―景況報告】
https://newspicks.com/news/5660148