今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
82Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ATMが使えなかっただけでも、大変なことなのだが 事故対応の体制やシュミレーションがないまま システムをいじってしまったことが非常に残念。
顧客志向の経営、企業風土の改革など 多くのアクションが必要。システム担当部署だけの問題ではない、
人気 Picker
35万人月の開発でスカイツリーが7本立つと言われたみずほ銀行のデスマーチ。スカイツリーが倒れたら大変ですねが、銀行は倒しても許されています
このようなBCP絡みの想定は、システム子会社やITベンダーの能力めはできないことが一般的だと思われます。

特に個人情報保護法ができて以降、取引量の確認すら現場では自由にできませんから、何日のどの時間帯に何件くらいどういう取引があるのか、という感覚は担当者から薄れていくものです。システムの自衛機能についても全体像を把握している人も数人いるかどうかでしょう。この規模の移行作業は日常的にありますから、週末の作業時間帯の奪い合いにもなります。結果、手元にある数字だけを見て個別に大丈夫そうかを判断してしまい、複数の条件が重なる事態を想定できなくなっていきます。

今回はさらに休日で行員や警備員が少なかったのですが、このような人員数についてはシステム子会社の現場では数字すらありません。

本質的な再発防止策がなされ、他の会社も追従していくことを望みます。
テスト、テスト、テスト。システムが複雑になればなるほどテストの重要性が増す。人的対応を含めて障害時の対応も甘かった。その代償は大きい。
いつの間にか銀行はITの会社になっていたのに、働いてる人はアナログな人ばかりって事かな
国内3大メガバンクの一つを持つ銀行持株会社。銀行、信託、証券の一体戦略を推進。2016年に傘下の資産運用会社を統合してアセットマネジメントOneを設立。
時価総額
7.59 兆円

業績