78Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
この州知事、たしかなデータや経験則に基づいての政策決定はしないと思うので、この再開指示もかなり怪しいものだと感じる。

大統領選では、こんなことを平気でやってトランプ再選を狙い

『米テキサス州知事、大統領選の不在者投票回収場所を限定 民主は反発』
https://www.google.com.my/amp/s/mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN26N0K8

この前の大停電では、供給網の整備不足を棚に上げ、逆に風力発電が悪い、化石燃料はまだまだ必要だとの持論を展開した。

『米テキサス州の大停電で風力発電がやり玉にあがる「矛盾」』
https://www.pictet.co.jp/content/pamweb/jp/ja/investment-information/market/deep-insight/20210222.html

わたしの認識ではそのような人物なので、英断とかでは全然ないと思います。
人気 Picker
かっこいいですね。

>自らの運命を決める自由を保証した
数字の根拠も出さず、改善されている点に触れず、まったく建設的なことを言わず、ただ「一段と引き締め」を繰り返す方とは大違い。

当然、テキサス州知事の判断はもしかしたら大変な自体を引き起こす可能性もある。でも、リスクをとって決断し、責任を持ってより良い方向へ向かおうとすることが政治家の役目だと思います。
昨日の小池さんの日和見主義の対角ですね。不確実性の中で正解は無いのですが、少なくとも強いメッセージはリーダーとして必要だと思いました。
今はワクチンがようやく普及し始めで、感染拡大を抑え込むべき時期なので完全にビジネス再開はあまりに時期尚早なのだが割とこの経済再開を待ち望む声はどこの地域にも非常に根強く、自営業者やサービス業者とそうでない人たちでは完全に意見が割れているのが実情。
シリコンバレーのある美容室に髪切りに行ってもやっぱりカリフォルニアのニューサムも評判悪いし、ご飯屋さんやってる知り合いなんかもトランプ支持派だったりしてた。(バイデンになったら締め付けが更にキツくなると憂慮してた)
一方で、それ以外の仕事をしてる人たちは「おいおい、今再開なんて正気か!?」と言ってる。つまり経済再開というtopicsでも就いている仕事によって大きく主義主張の分断が生まれていると言える。まさに政治問題。

テキサスの場合はそれに更に共和党うんぬんやらも加るのでマスクについても基本はignoreというのがこの知事の立ち位置なんだろな。民主党の人も増えてきてるけども…

カリフォルニアから移住した人たちはまさか大寒波、大停電した後、こんな仕打ちを食らうとは思ってなかったろうな…
知事としての決断という意味では、政治決断かもしれませんが、マスク着用義務化の意図するところは、公衆衛生の観点から、他人に風邪やインフルエンザ、コロナをうつさないという目的であり、それ自体は政治問題ではないですから。

テキサス州としては、ワクチン普及を前提に、コロナ対策の為に経済を犠牲にすることは止める…というのが、政治決断なのであり、マスク着用義務化はその決断の下廃止するということでしょう。
別に、マスクをしていも経済活動に決定的なダメージを与えるとは思えないのですが、アメリカでは、マスクが政治シンボルになってしまったので、こういう記事の内容になる訳です。

これがどんな結果を引き起こすかは、しばらくすれば分かることだと思いますが、少なくとも、テキサス州在住の人には日本や他のアジア諸国は、comfortable な国ではなくなりますね。
でも、仮にオリンピックで来日したら、マスクをしないで人がいる場所には来ないで欲しいですね。
政治判断ですね。ワクチンの口実にした、大きなリスクテイクです。

被害は増大するかもしれませんが、経済は確実に復興します。

いろいろ言われることは覚悟の上での政治判断でしょう。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
うーん、自分の州民だけへのメッセージなのがとても気になる。
マスクをつけたり自粛したり、といったことは、自分の州だけでもなく、他州や他国のための行動でもあるはず。

「自らの運命を決める自由を保証した」のはいかにも自由の国らしいことだけれども、他人の運命への責任は?とも思ってしまう。
これは、結果的にどう推移するのか非常に興味あります。
こちらも米国メディアからBREAKINGが相次いできていました。
別にマスクは付けとけばいいのに