• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

内閣支持率44%横ばい 首都圏の緊急事態「再延長を」8割

日本経済新聞
186
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 旬鮮和食 仁や オーナーシェフ

    首都圏の緊急事態宣言再延長8割は正直びっくりする。
    ただ、この緊急事態宣言に関しては現役世代、高齢者でとらえ方が全く違うと思います。
    文中によると今回の調査対象は→『調査は日経リサーチが26~28日に全国の18歳以上の男女に携帯電話も含めて乱数番号(RDD)方式による電話で実施し、974件の回答を得た。回答率は44.9%。』
    現役世代がこの調査方式で、たくさん回答するとはとても思えません。それぞれの世代のパーセンテージは書いてあるましたが、それぞれの世代のボリューム、つまりしっかりとした数は文中にもありません。
    つまり、年金をもらっているような、あまり時間に縛られていない高齢者が沢山答えていると推測できます。
    現役世代なら、緊急事態宣言によって仕事が影響受けている人が多数いるはずで、ここまで緊急事態宣言再延長に賛成とは思えません。
    ただ、年金受給者は緊急事態宣言がでていようが年金額は変わりません。たぶん、優先順位1番は、感染しないことなはずなので、緊急事態宣言再延長に特段反対する理由がありません。
    なので、これはあくまでも自分の推測ですが、きちんと回答した世代別の結果を数まできちんと書くべきです。
    現役世代ばかりに聞いた結果と年金受給者ばかりに聞いた結果は大きく違うはずです。
    これだと緊急事態再延長に8割賛成という、ある意味間違った結果が独り歩きしてしまうと思います。


注目のコメント

  • badge
    朝日新聞社 デジタル事業担当補佐

    日経は内閣支持率の調査で「重ね聞き」をするので高めに出ますが、横ばいというトレンドについては、基本的に今が「底」なのだと思います。それが一番底なのか、二番底があるのかはまだわかりませんが、かつてほど支持率が乱高下することはなくなってきているのでこのあたりでしばらく推移するのではないかと個人的にはみています。

    首都圏の緊急事態宣言の再延長については、「すべての地域で解除すべきだ」が12%にとどまったということですから、やはりそのまま解除することで第4波を招くのは避けたいという心理があるのでしょう。昨年暮れ、緊張がゆるんだ末に、感染爆発を引き起こしてしまった教訓をどういかすか。あと一週間、とても難しい判断になると思います。


  • badge
    日本協創投資株式会社 代表取締役社長

    再延長希望8割ですか。。。意外でした。
    下記を見ると、高齢者に偏った調査だからという訳でもなさそうです。

    (記事より抜粋、調査内訳)
    首都圏への緊急事態宣言に関しては「感染拡大が続く一部地域に絞って延長すべきだ」が57%、「発令中の地域全てで延長すべきだ」は26%だった。合計すると83%になる。「全ての地域で解除すべきだ」は12%にとどまった。
    居住地別に分析すると緊急事態宣言が続く東京、千葉、神奈川、埼玉の1都3県では「全解除」を求める割合が17%だった。全体への調査よりも高かった。
    世代別では高齢者ほど「全解除」の比率が低い。60歳以上は7%で、40~50代は15%、39歳以下は17%だった。
    (抜粋終わり)

    下記の記事を見ると、本当に再延長が社会的に適切な方法なのか…
    医療逼迫が活動自粛の最大の目的だったはずです。
    https://newspicks.com/news/5649549/?utm_source=newspicks&invoker=np_urlshare_uid126818&utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare


  • badge
    JX通信社 代表取締役

    このところの報道各社の世論調査では、新規感染ペース上昇につれて政府対応への批判が強まって支持率が下がり、反対に感染ペースが落ち着いてきたら支持率も下げ止まって横ばいになる(今)という動きが見られる。内閣の支持率の方がより大きく動き、政党の支持率にさして動きがないのも特徴だ。

    内訳も含めて見ると、主に無党派の政府コロナ対応への評価もといセンチメントが、内閣/与党支持率や次期衆院選での比例投票先の意向に一定の影響を及ぼしていると考えられる。

    その意味では、足元の感染ペースと、解散時期の兼ね合いは政権にとって非常に重要そうだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか