今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
59Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
打ったらいいやん
人気 Picker
高齢者のワクチン接種希望は高いこと、接種率が高くなれば、接種意欲が高まることを、調査からあきらかにしました。 詳しくは、noteを書きました。 https://note.com/fohtake/n/na82fa6b95898
詳しくはもとの論文に書いています。 https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/21j007.html
当方65歳以上。ワクチンを打ちたくない人は、積極的に手をあげて、早く打つ権利を他の人に譲って下さい。

ワクチン接種した人は、通常は今までより危機感が低くなるはず。そうあってはならないにしても、人の常として緩むはず。そうなれば、ワクチンを打たない人の感染リスクは、今以上に高くなることに気が付かないのかな。

当方海外にいて住民票が自宅にないため、住民票を入れて、最速で2週間の自宅隔離後、やっと第1回目の接種となります。日本で接種するとすれば、6週間の休みが必要(WFHとはいえ、現場からそんなに離れられない)です。

予約しておけば、成田空港でワクチン接種できるとありがたいです。手を上げた人のワクチンは成田空港にも運びましょう!
そうなのですよねえ。
どちらの結論を選ぶにせよ、理解し納得するというのは、意外に難しいということでしょう。

3/2火曜午前9時半より、山田悠史医師とプロピッカー数名でClubhouseにて「ワクチンQ&A」を行います。
山田悠史医師のアカウントか、
@yujiy0402
モデレーター役の自分のアカウント
@usuihayate
をフォローいただけたら、通知が出ます。
「わからないから、不安」という部分を減らすことに役立てばと思います。
65才以上の一人ですが、ワクチン接種は、安全性が確認されるまで、希望しません。

ファイザーの元副社長でドイツの国会議員が、使用停止を求めて昨年提訴したそうだから、まだまだ安全性は確かではないようです。

いずれにしても、他人がどうするかは関係ありません。あくまで自己責任と考えています。
99人に安全でも、自分が残りの1人に該当するのであれば困ります。

常に確率的判断にはこの問題があります。
どちらかというと、確率論は、管理者の責任を軽減する理屈でしかないと思っています。

ワクチンは予防策であり治療薬ではないことと、さらに後遺症の深刻なことに注視しています。

だから、ワクチン接種によって、慢心した人が増え、より感染リスクが拡大することを懸念しています。
接種して副反応が起きるリスクより、接種しないで感染するリスク、感染して重症化するリスクの方がはるかに高いんだから、接種しないという判断は非合理的なのは明らか。早いとこマスクなんぞ外したい。
他の国でも同様なアンケートをやっていたら見てみたいが、人間(日本人??)の意思決定が非合理的であることの典型例だと思う。これは、サービスやプロダクト、施策を考える際も考慮しなきゃいけないことで、「理屈だけでは人の心は動かせない」ということではなかろうか。
これは65歳未満でも同じことになるのでは。
ワクチンはより多くの人が摂取することで量的効果が高まっていくので、この調査を活用してより多くの人が積極的に摂取する仕組みを作れるといいですね。
沈没船のたとえもありますが、
やはり、「みんな打ってるから」というのは1番効果的な声かけなのかもしれません。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
朝日新聞の反ワクチンデマに加担して来た団塊老人には摂取する資格が無い