ビジネスに気づきを与える
ここでしか読めない記事
NewsPicks編集部が制作する
記事コンテンツが
全て閲覧できるようになります。
NewsPicks編集部が制作する
記事コンテンツが
全て閲覧できるようになります。
海外メディアから
編集部が厳選した翻訳記事や
The Wall Street Journal(日本版)で配信された記事を読むことが出来ます。
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
ANAマイレージクラブ情報の入力
動画のポイントを再編集した動画はれっきとしたコンテンツなのか、それともパクリ動画なのか。
このニュースが面白いかどうでもいいか。
見方が割れていて、興味深い…
いろいろ切り抜かれてますけど、悪意をもって歪めて編集してるようなのも無さそうですしね。
ーー
「実はユーチューブで『コンテンツID』っていって、切り抜いた人の収益も僕が取れる仕組みがあるので、そこで折半するみたいになってるんですよ」
「パクリを撲滅する」という方針だったら、誰も儲かりませんので。
目に見えない、こういった部分がプラットフォームの競争力でしょうね。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません