• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

メルカリの研修プログラムが秀逸 思い込み、偏見を避ける「無意識バイアス」を取り除くには

キャリコネニュース
424
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • franky株式会社 執行役員CFO

    何かをカテゴライズして一意に形容するということそのものがナンセンスであるということになんですよね。もっと個別細分化されたものの見方をする様に習慣を変えるしかない。無意識は意識することでしか変えられないから…


注目のコメント

  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    外国籍採用を検討している会社の採用担当の人事や経営者の方から、「◯◯人は日本人と相性が悪いんですかね?」といった質問や、「前に◯◯人の人を採用したらすぐ辞めて、辞める時に仲間を何人も引っ張っていったので、ジョブホッパーな傾向がある◯◯人以外でお願いします」といった声をたまに聞くことがあります。
    これこそがまさにある特定の(国籍)に基づく一般化による思い込み、アンコンシャスバイアス。
    数年前に比べると、こういう声は少なくなったと感じる一方で、アンコンシャスバイアスを公言してしまうことに抵抗がない人もまだまだいるんだなという印象をもっていました。

    他にも、外国籍の方がチームにいる会社の方々に、外国籍社員の方々はハッピーですか?とお伺いすると、「特に何かネガティブなことは聞いていませんね。外国籍の人は何か問題があれば日本人と違って、オープンに言うと思うんで、問題ないんですよ!」と言う方もいます。日本人以外は皆ダイレクトに意見を言う、というのもアンコンシャスバイアス。

    無意識バイアスは自分が偏見を持っているということに対して「無意識」(罪悪感もないし、悪気もない)ので、なかなか自ら向き合うのが難しいのですがこういうメルカリさんのような先進的企業の研修公開ということに刺激され、無意識バイアスについてもっと語られるようになることを願っています。


  • badge
    事業構想大学院大学 特任教授

    興味ある取り組み。
    アンコンシャス バイアスはよく耳にするが 内容をしっかり理解できてないケースも。
    ぜひこの取り組みから学びたい。


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    ミッション・バリューを基軸にした組織づくりのPR施策を先んじて発信して成功した会社はメルカリだと思います。

    メルカリで働いたことがなくても、メルカリの3つのバリュー(Go Bold, All for One, Be Professional」を知っている方も多いのではないでしょうか。

    フリマアプリとしてのPR施策はほとんどせず、こういう領域でのPRをされているのはただただ素晴らしいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか