今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
73Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
単純に北米では国内旅行需要が回復しているということなのか、それとも従来のような旅行以外の利用で施設の稼働が回復して来ているのか。そこを深掘りしてみたい。
人気 Picker
エアビーホストをしていますが、週末などを利用した近場での旅行需要の強さは肌で感じています。

エアビー上場後初の決算は前年比での減収・赤字拡大に焦点を当てる向きと、市場予想や競合他社を上回る内容だったことを評価する見方に二分しているようです。そのため、時間外取引で株価は4%高から1%安まで上下に振れる不安定な動きになっています。

チェスキーCEOはCNBCとのインタビューで、今後もマーケティング費用をできる限り抑える考えを示し、「パンデミックを通して、マーケティング費用をゼロに下げても前年の95%のトラフィックを確保できることが分かった」と語っていました。

同社への市場期待は引き続き高く、時価総額はいまや1,000億ドルを超えています。WSJによるとこれは、マリオット、ヒルトン、ハイアット時価総額の合計を上回っているそうです。
旅行会社やOTAのB2BやB2Cと比べ、AirbnbのC2Cビジネスは旅行者が宿泊場所の利用と提供の両方が出来ることでユーザーと在庫に限界がありません。他社に比べ、多様な需要への対応と市場成長の可能性からもAirbnbの人気は続きそうです。
エアビーは現在の売上の7割が欧州と米国。まだ国際観光旅行は回復の目途がたっていないが、米国内の「内需」(米国人が米国内を旅行する)は、ものすごい勢いでワクチン接種回数も増し、これから夏に向けて回復していくだろう。after/withコロナでは、ワーケーションや長期滞在の傾向が強まり、またレストランもなく他人と接しないエアビースタイルの宿泊は有利。上場時の時価総額10兆も騒がれたが、現在は18兆近く?!さすがにこれは行き過ぎや!とも思うけれど市場の評価はとても高い。
アメリカではグランピングの人気が高まっており、コロナ禍で海外旅行などにも行けずストレスが溜まった人たちが、こぞってグランピングに行っているそうです。

陸続きで行ける国内旅行のニーズが高まっていることが、業績回復につながっているのかもしれません。
2020年第4四半期決算はAirbnbの上場後、初の決算発表となりました。
コロナの影響が心配される中、総予約が予想を上回ったとのこと。北米で需要が回復している様子が見られるようです。
国内旅行の需要回復は、新型コロナウィルス禍終息後に、ほぼ垂直立ち上げになるので、これから破竹の勢いでしょう。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
Started in 2008, Airbnb is the world's largest online alternative accommodation travel agency, also offering booking services for boutique hotels and experiences.
時価総額
0.00

業績