• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

楽天モバイルはプラチナバンドを獲得できるのか

118
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 5G開発会社 執行役員(工学博士)、米国と中国駐在歴

    楽天のプラチナバンドの課題は2点あります。
    ①参入当初、楽天は新技術のソフトウエア基地局を低コストで多く設置することで、1.7GHz帯と3.7GHz帯、28GHz帯でも問題ありません、と宣言して参入しています。当時の投資価格は発表されていますが、この額は少なすぎるのではという印象がありました。
    要約すると、プラチナバンドは必要ありません、と間接的に宣言しているようなもので、そことの整合性が問われます。
    ②2つ目は、日本に4社も大手キャリが必要か、という問題です。周波数は有限の資源ですので、民生用に更にプラチナバンド追加はありえるか、議論が必要。
    たとえば、海外の場合、このプラチナバンドは、ドローンや無人搬送車など将来の社会を見据えた使い方に割り当てられているところも多く、日本もこのような議論が必要と思われます。
    私見ですが、楽天が、プラチナバンドはUAV向けを主として使います!と宣言して、獲得する手はありえる話ですね。


注目のコメント

  • 携帯電話の契約数が約1億9,000万件ある中で、楽天は約300万件なので、今後シェアを伸ばしていく中でもプラチナバンドは必要になるでしょう。
     
    1年間無料で獲得した契約者を逃さないために新プランである「Rakuten UN-LIMIT VI」の投入されます。
     
    最大の特徴は使わなければ0円、つまり契約者数を維持できます。ワイモバイル、古くはイー・モバイルでも使われていた手法です。
     
    300万から1,000万へと広げたときに、プラチナバンドを獲得できているのか。そのシナリオは描けているのか?気になりますね。


  • 某飲食店チェーン店企業 通販食品バイヤー・商品開発

    なるけど、背景は理解できた。が、サービス競争向上のために楽天には頑張ってもらいたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか