• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国で結婚相手を探す27歳男性の切実な訴えが話題に

TBS NEWS
58
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 海外放浪癖の年金生活者

    一人っ子政策の結果、産み分けが行われ男性の出生数が圧倒的に多くなり、男女比率が滅茶苦茶になりました

    十数年前から問題視されていましたが、当然のことながら解決策は簡単ではなく、裕福ではない農村部では少額の支度金を払ってベトナムから女性を連れてきて、農家の嫁さんにしていました。
    時には、ベトナム人に騙され、金だけとられて女性に逃げられるケースが頻発して大騒ぎになったことを覚えています

    男女比率とは別に、都市部の中国人女性は、結婚には「経済的な下支え」がなければ受け入れません
    「愛だ、恋だ」といった一時な感情ではなく、自分自身や将来の家族の経済的な安定を維持できないパートナーは、絶対に認めません
    その表れが、高騰する不動産を保有しているかどうかです

    「自分の人生を委ねるに値するかどうか」は最重要の課題であり、外見は殆ど影響しません
    男性側も「経済力」を高めるためには、いかなる努力でもします  
    例え法的にグレーゾーンであってもです

    一旦、財産を築けば、相続税も贈与税もなく、固定資産税も上海などで一部試験導入されていますが、無いに等しいので、家族にとっては経済力が非常に重要です

    パートナーにトラブルが起これば、最悪、財産の名義を移し偽装離婚をし、その後再婚する事も良くあります

    国籍や婚姻関係は、単なる法的な記録(国際司法裁判所の判決を紙くずと決めつける発想と同じ)としか中国人は考えていませんので、日本人の「戸籍が汚れる」という感覚は、全く有り得ません
    必要なら、何度でも離婚し、何度でも結婚します

    それを批判的に見る日本人は、ある意味で人生を甘く見ている気がします

    中国での貧困は、日本では想像できない程悲惨です(実際に何度も見ました)
    そのせいか、中国人の方が現実を直視して行動している気がします


注目のコメント

  • badge
    中国 対外経済貿易大学 国際経済研究院 教授

    「一人っ子政策」による男女比率の歪みは若い世代でより顕著にみられます。

    「長年続いた「一人っ子政策」の影響で、3000万人から5000万人の男性が結婚しないままでいるとしていて、中国の男性にとって、結婚は切実な問題なのです」(記事引用)

    ただし、高学歴マーケットに目を向けると、女性の単身率が高くなっているという分析もあります。

    次回のコラムではこれらをテーマを取り上げる予定です。


  • KOL株式会社 代表取締役

    中国は結婚するのに家と車を女性にプレゼントしないと結婚出来ない文化もまだ残ってるらしい。日本で良かった。今独身です。


  • 「3年で25万元貯金できるのはいい青年だ」
    私の勝手な偏見かもしれませんが、中国では確かにありそうな意見という気がします。そして私のような日本人には無い、大陸ならではのたくましい生命力を感じます。カタログスペックを堂々と主張する相談者もすごいけれど、コメントの着地が「いい青年」。すごい。(皮肉じゃないです)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか