• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「うちの会社はビジョンがない!」と経営者を罵る人たちへ

Yahoo!ニュース 個人
289
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    多くの大企業、必要とされるがゆえに、事業がまわる仕組みができあがっている企業にとって、ビジョンはおそらく必ずしも必要ではないです。

    ところが、スタートアップ企業は、ビジョンがないと組織をまとめること、資金調達をすること、優秀な人材を採用すること、このあたりがものすごく難しくなります。(;'∀')
    カネもない、ヒトもいない、資源もないスタートアップ企業からビジョンをとったら、本当に「なんにもない」になっちゃいますし。笑

    ビジョンという名の幻想を語ることで、その幻想をカタチにするチャレンジがスタートップであり、カタチになった結果としての大企業です。


注目のコメント

  • シングラー株式会社 代表取締役 Founder

    「うちの会社はビジョンがない!」という人は、企業にビジョンが無いから叫んでいるわけではないことが多い。

    ビジョンがあったとしても、それが自分にフィットしていないことでも「うちの会社はビジョンがない!」と罵り始めることになる。

    これはその社員の一つのアラートとも考えられる。
    「今やっている仕事が何に繋がっているのかわからない」
    「会社をどうしたいのかわからない」
    「会社が私の話を聞いてくれない」

    問題は会社にビジョンが無いことではない可能性が高い。

    このようなアラートを出す人を放っておくとどんどんチーム内で広がっていってしまうので、膝を突き合わせて会話する必要がある。


  • 定時制教諭(物理・情報) 公認心理師

    『トライブ』という書籍の、集団の5段階という概念をもとに、組織論を書いたことがあります。

    その中で、ミッション・ビジョン・バリューの概念は、第3段階から第4段階に至るために必要なものだと位置づけました。

    https://note.com/fifthstage/n/n8bd2ed261656

    第3段階は、トッププレイヤーたちの集団であり、
    第4段階は、トッププレイヤーがチームとしてまとまった状態です。

    NBAで11回の優勝を誇る名将フィル・ジャクソンは、常にチームを第4段階に至らせることを目標としてコーチングをしたそうです。

    自らの力で動くことができるトッププレイヤーですが、共有するビジョンがなければ、チーム内の足の引っ張り合いや社内政治のみで消耗し尽くしてしまいます。

    逆に、ビジョンを共有できれば、細かい意見の食い違いや承認プロセスで消耗することなく、無数のチームやプロジェクトが有機的に生まれては消え、千変万化しながら柔軟に物事に対処できる。
    そんな非常に効率よくスピード感のあるネットワークの段階が第4段階です。

    ただ、第4段階でなければ企業が成長をしないかといえばそんなことはありません。

    多少効率を犠牲にしても、パワーのある人間が集まれば成果は出せる、ということなのだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか