139Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
全素材をリサイクル材に、というのはインパクトがありますね。Appleが総合電機メーカー等と異なり、商品バリエーションがある程度限られてるからこそ、いちはやく宣言できたという見方もできそうです。

リサイクル材への転換にあたって、全てのリチウムイオン電池をリサイクル材で作ることは、特に安定的な生産面からみると、ひとつの課題です。そして元々Appleはグリーンアルミ(直接的に炭素を含まないアルミニウム精錬プロセスを経て作られるアルミ)の採用拡大を狙ってきましたが、今度はリサイクルアルミに限定して脱炭素技術をもつ調達先の発掘が必要となりますので、このあたりも難儀なところと考えられます。日本でも低炭素を売りにしたアルミ二次合金はありますが、脱炭素は課題があります。
純度が下がってしまうと作ることができないものが非常にたくさんある。再生材だとテープなども接着強度が落ちたりもする。ガラスなども光学的に美しさを求めるようなものだと、再生材を使うのはかなり難しいように思う。
まあ、「すべて」「だけ」という quantifiers↓ は言い過ぎですが、まあ株主総会ですから 夢を見せないと

まず電池含めクルマはムリですねぇ IT製品でもチップやディスプレイはねぇ、電池もですが

コスト的に現実的ではありませんが、もし本気でやろうとすると素材精錬に電気使いすぎてカーボンニュートラルどこではなくなってしまいますねぇ それでもムリな物も多いですし 調達先変える、でなんとかなるハナシではありませんねぇ

スマホ、タブレット、ラップトップのアルミ筐体のみ、っていうならアリかも

クルマもその路線で行くのかもですねぇ 内装パネルぐらいならリサイクル樹脂で行けるし


「すべての製品をリサイクル材だけを使って生産する」
リーダーたるべき存在は高い倫理観と強い行動力が必要だと思います。

トランプ大統領当選時に考えたのは、確かに国民にとっては世界にクチバシを突っ込んでいくより、自分のことに集中した方が良いよね、という事でした。しかし、それはリーダーとしての資質とはかけ離れた物だと理解しました。国民が安易に期待できる短期的な利益を追うのではなく、国民には見えない正しい道を示し切り拓くのがリーダーであるべきだと。

そのため、Appleのこの決断は世界のリーダーたる堂々とした姿勢だと思います。
すばらしい!まるでパタゴニアのようなコンセプトを発表している!
Appleが動くと、追随する企業がかなり増える⁉︎
アップルが、株主総会で全製品をリサイクル材生産にすることなどを表明したそうです