関連記事一覧
孫娘殺害の86歳男性、認知症の可能性も「怒りっぽい・物取られ妄想」は早期検査が必要
ビジネスジャーナル 4Picks
<職場>盗まれた物を自分の物だってどうやって証明する
もしかしたら役立つメモ帳 2Picks
新しい物と変わらない物が見事に調和する白馬の底力 上村愛子が愛する白馬(3)
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 2Picks
大邱名物ヤキウドンルーツは? 北九州とのつながり探る
西日本新聞 2Picks
印章業協会会長、行政のはんこ廃止に賛同 河野行革相と面談「悪い物だと思われないよう発信して」
毎日新聞 1Pick
ビンテージを軽やかに操る「ボーディ」 ウールマークプライズ受賞で波に乗る新鋭デザイナーの物作り
WWD JAPAN.com 1Pick
拾得物の持ち主調査怠り 県警、9万5000円賠償 県議会委報告
徳島新聞社 1Pick
山陽新幹線で運転見合わせ 架線に支障物 西明石駅~姫路駅間
福井新聞オンライン 1Pick
何気に食べたことない物 – ひえたコッペパン
ひえたコッペパン 1Pick
昨日の斎藤陽さんご紹介のアーティスト藤島晃一さん。ブルースは泥臭くて良いですね。地に足が着いているなんて超えて「地に足が埋まったって気にしないよ!」感がたまらないですね。笑
フーテンの寅さんを思い出しました。
藤島さんも世界を旅されていたようです。
流浪の民、憧れるなぁ〜。
さすが「どこでもドア」(勝手に命名してすみません)気持ちを一瞬で持って行かれました。しかしお休みの日で良かった。。。(≧∇≦)
それでは今日も皆さんにとって素敵な一日でありますように。おやつタイムでホッコリと。春ももうすぐそこまで来ています^_^
なんとか頑張って乗り切ります。
【今日の歴史】
米墨戦争中の1847年の今日、メキシコのブエナビスタで、テイラー少将率いる4500のアメリカ軍が、サンタアナ元大統領率いるメキシコ軍1万6000を迎え撃った。
この戦いで敗れたメキシコでは政変が起こり、戦争自体も敗北。実に国土の40%を失うことになった。
昨日で1週間連続のジム通いとなり,ワークアウトウィークを達成しました.だからといって何だと言うと別に何でもないのですが,本当に久しぶりにルーティンとしてできた満足感があります.
ベンチプレスの数値は75kgをウロウロしながらなかなか伸びませんが,バーベルスクワット95kg,ハックスクワット100kg,レッグプレス160kg,デッドリフト95kgとかなり数値を伸ばせるようになりました.まぁ,これもどうでもいい話なんですがね.
以前この削除スレで,距離感が絶妙な友人の話をしましたが,現在コーチングの資格を取得中ということで,ZOOMでコーチングのデモを依頼され,受けました.
コーチングを受けながら,彼女の絶妙な距離感はコーチにものすごく向いていると感じ,とても合点がいきました.
オンラインとかオフライン関係なく距離感を上手くとれる彼女は本当に素敵な人だと確信しています.
皆さん本日も素敵な1日をお過ごし下さいね!
まぁいいんですけど、別に。
妹のクルマをジムニーへ買い替える計画はひとまず中断。
マニュアルを試乗させた事に反省してます。
普段マニュアルだから平気だろうと安易に考えてましたが、そもそも自分のクルマ以外にマニュアル車乗る機会なんてそうそう無く、慣れないクルマかつマニュアルに試乗って、よく考えたら相当ハードル高い。
こんなんにサクサク乗れる人間の方が珍しいですわね。
元々車重重めで、軽のターボエンジンで、アクセルレスポンスに難があるジムニーマニュアルじゃ、そのクルマに慣れるだけで疲れますね。
おかげでジムニー恐怖症に。
申し訳ない事した。
って事で、どうすんべか、と。
妹曰くカローラスポーツGZのマニュアルが良さそうだ、と。
カローラはiMTつって、エンストカバーから回転合わせまで自動で楽ちんらしい、と。
でもなぁ、クソつまらないよ、と。
元々パワーもカタルシスも皆無な1.2Lダウンサイジングターボエンジンですからね。
しかも結構お高い。
いいクルマだとは思いますが。
って事で、スイフトスポーツのマニュアルを推してます。
コレなら軽いし速いし敢えてマニュアルを選ぶ価値がある。
しかも内容からするとお安い。
近いうちに私も乗ってみようかと思ってます。
一体何が起こっているのだろう…
https://www.facebook.com/yoshikazutanaka/posts/10164788809840565
変化と多様性の時代、
自律して考え、動き、継続する。
思考を止めない人は、働く場所も自分で決めて、自身が納得する生き方をし、結果も出し続ける。
私も常識をそのまま受け入れるのではなく、思考を止めず、自主的に行動していきたいと思ってます。
Newspicksのコメントもその一つとし、継続していきたいと思います。
洪水ひいてきました。
週末、洪水すごかったね、という話になったところ、若手男子が家の前が湖になってる写真を見せながら、
「うちの前こんなになってたんですけど、家の中には水が入ってこなかったので会社には『異状なし』で報告しておきました(にっこり)」と。
お前もか!
しかもあんた日本人!!
https://newspicks.com/news/5633316/