• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

1400万人が飲料水確保できず=米テキサス州、寒波で水道管破裂

134
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 シニアパートナー

    テキサス州のインフラはこの異常寒波でがたがた。電力も風力発電にふったため、停電地帯が広がり、零下で過ごさなければいけない家が多いという。


注目のコメント

  • Strategia Holdings and SOLA Biosciences Founder/CEO, Scientist - New Therapy R&D & Fine Artist

    私の友人も何人もテキサスにいて、Zoomでも話していますが、ライフラインが止まって大変な状況が続いています。停電はかなり復旧している様ですが断水はまだ続いています。この州民が苦しんでいる中、同州選出のテッド・クルーズ上院議員(共和党)は、家族とメキシコのリゾート地へ、避難していて、釈明に追われていますが、嘘の言い訳ばかりで大問題になってます。

    追記です。

    ニューヨークタイムズのテッドクルーズに関する記事です。

    How Ted Cruz Became the Least Sympathetic Politician in America

    https://www.nytimes.com/2021/02/19/us/politics/ted-cruz-mexico.html?referringSource=articleShare


  • badge
    大阪公立大学 准教授

    2019年にもアメリカを大寒波が襲ったことがありましたね。その際は「極渦」(北極と南極の上空を循環する冷気)による影響かと騒がれました。極渦は温暖化による北極の氷の融解により、頻発化するとも言われています。
    今回の寒波の原因は科学者間でも一致していないようですが、気候変動がなんらか影響をしている可能性はありそうです。

    もしそうだとしたら、今後も同様のことが起こり続けるかもしれません。
    気候変動は基本インフラを停止させ、経済と人間生活に甚大なダメージを及ぼし、時に人命を奪う。このことの非常にわかりやすい例であり、テキサスだけの問題だけではありません。


  • 国内航空会社 気象予報士

    今回のテキサスを中心とした寒波はすでに峠は越えており、すぐに暖かい気候が戻ってくる見込みです。直接の原因については、北極にある冷たい空気を持った極渦と呼ばれる低気圧が不安定で、一時的に寒気がロッキー山脈に沿って大きく南下するように動いたためです。背景としては、成層圏突然昇温という現象があり、このためその下の対流圏も影響を受けて極渦が不安定になったということがあります。成層圏突然昇温はエルニーニョやラニーニャとは別に、ジェット気流が地上にある山脈にぶつかったときなどに発生する波動が成層圏側まで伝わるような状況がそろっていると発生します。北極上空の成層圏にオゾンを補給する働きもあり、このおかげで北極は南極よりもオゾンホールが小さいという側面もあります。

    したがって、今回の寒波の主犯格が地球温暖化かというと、そうではありません(ただし、北極海の海氷面積が減ることで北極の寒気がシベリアやカナダ側に偏りやすいという側面は出てきます)。
    今回テキサスでは120年ぶりの寒波となりましたが、それに関連して発生している問題は、社会インフラの多重性や冗長性の少なさに起因するように思います。120年に一度の寒波でも崩れないインフラを求めるなら、それ相応の対応をすればよいのではと思われます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか