• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米平均寿命、1年縮む コロナ流行の20年上半期

www.afpbb.com
32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • フリーランスの翻訳家

    昨年上半期の米国人の平均寿命を報じるこの記事の中で、注視すべきなのは以下の一文だと私は考える。

    「最も大きな影響を受けたのがマイノリティー (少数派) で、非ヒスパニック系黒人の寿命は 3年、ヒスパニック系の寿命は 約2年、それぞれ縮んだ」


    米国社会に於いて、貧富の格差と機会の不公平に根差す、教育水準や職業選択、住居とそれをめぐる環境、更に生命に直結する福祉・医療などの不平等が、黒人やヒスパニックにどれだけ疎外感・絶望感を抱かせているかは、識者をはじめ多くの人々によってかなり前から指摘されていることではある。
    しかし中国共産党によって米国はじめ世界中に広がった このコロナウイルス禍が、平均寿命の短縮という形で ここまで彼らマイノリティーの生命に悪影響を及ぼしていたとは、およそ私の想像を上回るものがあり、 この感染症の米国での目を覆う猖獗ぶりと、それを一層悪化させた この国の社会に山積する数々の非条理とを、改めて眼前に突きつけられたような思いがする。


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    原因に言及するのは難しいものの、平均寿命の大幅な短縮は、これまでにもパンデミックインフルエンザや戦争などの惨事に際して見られてきたことから、コロナウイルスのパンデミックとの関連性を考えることは不自然ではないと思います。

    ただし、これは必ずしもCOVIDが直接的にもたらしたものというわけではなく、COVIDの広がりによって生まれた薬物使用の増加、慢性疾患の治療の中断など、その下流への影響も見逃せません。

    また、記事にも言及されている通り、人種差の広がりからも目を背けることはできません。これもまたCOVIDの直接的な影響も考察できるものの、その下流にある医療システムとの分断の可能性を考えると、米国の一医療者としてとても心苦しいものです。

    過去の歴史からも、この平均寿命の短縮は一時的な現象を見ている可能性が高いとの見方が強いですが、人種差の広がりはさらに拡大する懸念もあります。ワクチン事業もまた、その普及に人種間での差が出る見込みだからです。

    ヘルスケアシステムの分断が浮き彫りになりつつある今回のパンデミックから、どう学びどう活かすかが我々に与えられた次の課題と考えています。


  • 林田酒店 代表

    地球も人類も一歳、歳を取った感じ。子供達が増えると若返るかも。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか