• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テスラが信頼性番付で16位に後退、マツダが初の首位-米誌調査

Bloomberg.com
189
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    一社)広島県観光連盟(HIT) チーフプロデューサー 兼 常務理事事業本部長

    広島から世界に羽ばたくマツダ。
    本当に誇らしいし、地方でも出来るんだ!と勇気を与えてくれる存在ですね。

    同質化を避け、デザインと走りという強みを徹底的に磨くことで、感動レベルの価値を創造されてきた視座の高さが、いまのポジションに繋がっているのではないでしょうか。

    同じく広島で価値創造する者として、負けてられませんね!


  • 公益財団法人 日本交通公社 観光研究部 主任研究員

    世界的に見てもマツダのデザイン部門の強いこだわり、そして信頼おける日本車メーカーの復活を印象づける結果ですね!
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    https://bestcarweb.jp/news/56860
    以下、ベストカー 2019/1/28より抜粋
    ただ、現在のマツダ車のデザインがすぐれている最大の要因は、もっと別のところにある。それは、デザインに関する意思の強さだ。

    デザイン部門が、はっきりした哲学を持った強力なリーダーのもと、ひとつの方向性に向かって進み、開発部門全体がそれを尊重している。そのリーダーとは、前田育男氏(常務執行役員デザイン・ブランドスタイル担当)である。

    前田氏は、かつてRX-8や先代デミオを手掛けたデザイナー。父親の前田又三郎氏はマツダの初代デザイン部長で、初代RX-7のデザインにかかわったというサラブレッドだ。

    が、そんな血筋とは無関係に、先代デミオが発表された時、私は「これはコンパクトカーのデザインとして、現在の世界トップに近いんじゃないか?」と感じ、以来、前田氏を特別な目で見ていた。

    先代(3代目)デミオも、デザインのために多少居住性を犠牲にしていたが、現在のマツダデザインは、この前田イズムともいうべき方向性で統一されている。


  • badge
    きづきアーキテクト株式会社 代表取締役

    マツダの作った渾身のスポーツカーに乗りたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか