• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

メルカリが高額の転売を「禁止」しない理由

東洋経済オンライン
175
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Bytedance

    高額転売は需要があるならやればいいことと思います。ただ、偽物や明らかにプロと言われている人達が多いのが気になります。プラットフォーマーとしての健全性に取り組まないと、そのうちユーザーが離れるのではないでしょうか。


注目のコメント

  • 越境ECインバウンド JUTOU株式会社 代表取締役

    もともと転売品のマーケットプレイスなのに、高額で、供給の追いついてないものだけを転売禁止するなんて無理筋ですし、現に高くしても買うユーザーがいるため、メルカリさんの言い分は良くわかります。

    あまりに無秩序、無法地帯になれば自然とユーザーも離れていってしまうので、規制と自由のバランスを取るのが難しいところです。


  • HAPS Aircraft/IoT/Energy System Architect

    値段が釣り上がるのは、ダフ屋行為と思われがちですが
    本質的には「販売元の怠慢」です。

    海外事例では、最初一定期間は「販売元が」
    オークション形式で売ります。

    これにて高額転売屋は全滅です。
    かつ販売元は高く売れ開発者に真っ当に還元されます。

    システム構築が大変かと思われますが、
    自作せずとも世にいくらでもあります。

    乱暴に言えばソニー自体が先行販売と銘打って
    「暫くヤフオクやeBayで売ればいい」のです。

    直接がいやならヤフオクの開発元にシステム相談すればいい。

    それくらいできる企業体力なのに、
    需要とマッチしない「不当に安い」価格で売り
    後からダフ屋行為を禁止しろと言うのは正直
    「販売元のスタンスに改善の余地あり」です。

    追記
    先行販売オークション形式を一部の方に極論と言われましたが海外では決して珍しくありませんので極論は言い過ぎです。

    性善説が成り立てば勿論最高ですが、世にばら撒かれた後に取り締まるのは膨大なコストでして、いくら頑張っても海外サイトなど抜け道を防ぎ切れないでしょう。

    そんな不毛な争いより最初に手を打つ方が理にかなっています。

    また特に問題なのは転売屋はソフトを購入しないことです。
    本体よりソフトの方が出荷数が少ないなど異常事態で、販売元にとって最悪の事態。本体の赤字をソフトで埋められなくなります。

    流通の理想価格は認めますが、結局その価格で流通せずソフトの売り上げも全く伸びないなら誰か得していますか?
    eコマース,二次流通市場が浸透した現代において、
    打ち手が悪いのは明らかです。

    それを半自動的に消滅させられる「極論」があるなら検討くらいはして良いはずです。

    勿論別のやり方でも良いです。PSNの長期会員を優先するのも良かったでしょう。お得意さんなのは明らかなので。

    とはいえ、

    こんなこと社内では散々議論し尽くされてるでしょうね。
    そしてまさに「極論」といって社内稟議が通らないのでしょう。

    ならまず小さく実験し、効果を確認したらいい。
    それが取るに足らぬ極論なのかイノベーションなのか。


  • 株式会社アトラク 代表取締役

    ソニーを例に取って「販売元の怠慢」とおっしゃっている方もいらっしゃって、販売元が最初からオークション形式にして売れば良いとか、販売元が直接ヤフオクに出せば良いとかおっしゃっていますが、それは極論過ぎですし、販売元が実現したいであろう社会的提供価値を慮れていないと思います。

    ソニーのPS5を例に取ると、
    今回の価格設定は今までのハードに比べたらかなり安い設定でした。それは高額なゲーミングPCを買わなくても同等程度のスペックで遊べる環境を提供する為だったと考えられ、より多くの人に流通させたいからこその価格設定だったと考えられます。一部ではハードだけでは赤字になるのでソフトで回収する予定なのではないかとも言われています。

    そういった背景を考慮するとオークション形式にして高額を出しても欲しい人にだけ流通するでは意味がありません。

    だから転売をやめて欲しいのは当然ですし、販売元がオークションしてしまったら小売業者に流通させてあげる事が出来ないのも理由の一つかもしれません。また、消費者の為とも考えられます。

    そもそも今回のメルカリの件ですが、メルカリはフリマサイトであって、普通一般人が使い古しを売ったり間違えて買った物を売る場がフリマなのに、新品を高額転売して儲けを得ようとしている人に場を提供してほしくありません。

    ※ソフトはダウンロード購入が2019年末時点で約半数を占めています。パッケージ版がハード以上に流通しなくても赤字補填は可能です。その為にPS5はディスクドライブが無いバージョンがあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか