• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マスクを着けたら別人格 人生を大逆転させたプロレスラーの話

朝日新聞GLOBE+
60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社 We Are The People 代表取締役

    誰でも知ってる名曲「スカイ・ハイ」を入場テーマにして一世を風靡したミル・マスカラスから、日本に空前のプロレスブームを引き起こすと共にその華麗なテクニックで「プロレスを変えた」初代タイガーマスク、そして「ジュニアヘビー級」をヘビー級のジュニア、ではなく独立した一つのジャンルとして確立させた功労者、獣神サンダーライガー。

    前置きがしつこくなりましたが、この3人を辿ると、プロレスの歴史とともにそれは「マスクの進化の歴史」を意味するように思います。タイガーマスクの後期辺りから見え始めた「立体造形」は、ライガーにおいてはご覧の通り更に進化、今やアメリカやメキシコでは「それ特撮の着ぐるみじゃん」レベルのレスラーも散見されます。

    そうなってくると、やはり日本のマスク職人は独特の個性を発揮するようであり、この中村さんなどはファンの間では有名人、中村さん製作のマスクはほぼ芸術品の扱いです。日本にマスクを発注する海外のレスラーも多いようですね。

    ワタシなんかはそうですが、特撮モノ・戦隊ヒーローへの憧れからプロレスに興味を持ったファンは少なくないはず。匠の技術が生み出す芸術的なマスクで、引き続きファンに夢を与えて欲しいと思います。


  • badge
    講談社 宣伝統括部担当部長

    昔、五反田にSIMAスポーツという工房がありました。
    多くのプロレスラーのマスクやコスチュームを作っていた「マスク職人」のお店。
    所狭しとマスクやチャンピオンベルトが並ぶ横にはミシンが。
    試合用のスパッツをお願いしたら、
    「パンツも手作りしたものがいいんだよー」と言いながら、そのミシンで作ってくれました。
    そこには、マスクマンを支えるマスク職人がいました。


  • XLeap CEO / アイリス株式会社

    実は、私もプロレスのマスクの職人です。中学生時代に、タイガーマスクの本人納めのマスクを作っていたOJISAN企画で下請けをしており、タイガーマスク、ザ・タイガー、スーパータイガーのマスクを何十枚か作って、アルバイト代を貰っていました。昨年、マスク製作の趣味を再開し、工業用ミシンも再購入しました。ITの技術も活用することで、再現度はかなり高くなっています。興味ある方は、プロフィールに書いてあるメールアドレスに連絡ください。

    メキシコがプロレスマスクでは有名で、いわば元祖みたいなものですが、日本のマスクは、タイガーマスクが登場してから、大きく進化して、技術的には世界をリードしていますね。構造的にはライガーを超えるものは誰もやりたがらないですが。。。

    安田さんが書いておられるように、プロレスのマスクは、芸術品の域にあり、デザインの素晴らしさや職人の腕も楽しめるもので、古坂大魔王さんやクリームシチューの有田さんやケンコバさんもコレクターですよね。

    私も今年タイガーマスクデビュー40周年ということもあり、何か、プロレスマスクの世界に貢献することを考えています。お楽しみに~。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか