• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「父がコロナで失業しそう。家族のために、私は第1志望の受験を諦めました」

BuzzFeed Japan
115
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Open up IT Engineer Inc. Senior Technical Consultant

    人生何があるかわかりません。
    私は高校3年の時に父親が蒸発。家を売り払って大学進学の道もありましたが、母親や小学生の弟にこれ以上の環境の変化て追い打ちをかけてはよくないと就職する道を選択。
    チャンスにも恵まれ、高卒&中途にも関わらずソニーに入社。父親蒸発で卑屈になる私にかけられたソニーの面接官の言葉が忘れられません。「父親のことは関係ない。君に能力があるかを私達は見ている」と。外交官の夢を少しでも叶えようと海外で仕事することを目指して、自身のロードマップを描いて仕事。そして50近くで海外赴任。
    周りの優秀な方々には及ばなかったが、夢見たグローバルな環境での仕事。
    どんな環境になろうとも、夢や希望を失わず、あきらめず挑戦し続ければ、必ず叶う。
    あなたの家族を思う気持ちはすばらしい。でも自分の夢も実現してほしい。


  • 一市民 教職

    記事の内容が事実かどうかはともかく、コメント欄が悲しいです。

    「金がないのだから仕方がない」
    「努力すれば夢は叶う」

    生まれた時からスタートラインが違うことを容認する。
    「努力する」という才能自体、後天的で環境に左右されていることを認識しない。
    あなたが今いる場所、仕事などの全てがあなたの努力だけで得られたとどうして言えるのでしょうか。

    大人がこれでは未来は暗いです。

    少なくとも日本は民主国家なのですから憲法や法律の精神は大切にしましょうよ。

    憲法第 26 条
    すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を 受ける権利を有する。

    教育基本法第3条
    (教育の機会均等) すべて国民は、ひとしく、その能力に応ずる教育を受ける機会を与えられなければならないものであって、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない

    人は能力に応じて機会を与えられるべきだと思います。


  • さくら不動産

    私事、決して裕福ではない家庭で育ちましたが、東京の私大に通わせてもらったことに感謝しなければならないと痛感しました。ちなみに、母校の学費は年々高騰しています。国は学費の減額や免除など、将来を担う人材に温かい手を差し伸べてほしいですね。そうすれば、少し希望の光が灯ると思いますが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか