• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マスコミの的外れ「森喜朗氏批判」のウラで、ヤバいことが起っていた!

19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 【タンクトッパー】 ŌGIRI☆倶楽部【Like Like Like連打担当大臣】

    とまぁ今になってようやくこんな記事も出てくるわけですがそれでもいまなお「ウイグル話法」とかしたり顔で指摘してスルーですか?
    一方で「沈黙は賛同」とか全体主義的な脅しまでしてましたけど?

    とまぁ典型的なダブルスタンダードは置いといても今回もまともに組織運営してない奴等が攻撃しまっくって後継者も混迷を極めてるけどどうすんのかね。

    開催するにせよ中止するにせよ茨の道しか見えてないなかで誰が泥を被ってくれるんでしょう。

    開催するとなるとコロナに関して細心の注意と判断を強いられる。
    中止となればスポンサー対する謝罪等の調整及び損害処理。
    もちろん選手に対するケアもあるでしょう。
    国内でも国や都を相手の交渉もあるし、そのうえIOCや各国要人を相手に交渉手腕を発揮せねばならず…
    個人的には候補にあがってる「鈴木大地」「橋本聖子」「小谷実可子」辺りで全うできるイメージが沸きません。

    イノヴェイション!


注目のコメント

  • フリーランスNOW 転職活動中。データとメディアを使った新規事業開発できます。

    そもそも日本はビジネスにおける女性の活躍がしにくい後進国。
    にしても、この記事、トピックが山盛り。ジェンダー問題に、マスコミ問題、最後はジェノサイドと。どこをとっても重要だけど、最初の2つは、十年一日のごとく変わらん問題として一番気になるし、変えなくてはと。


  • "新聞労連は、森氏の騒動の最中の2月9日、「業界団体および加盟社の女性登用についての要請」を公表した。

    その中では、「日本民間放送連盟(民放連)、日本新聞協会(新聞協会)、日本書籍出版協会(書協)、日本雑誌協会(雑協)=以下「各業界団体」とする=の女性役員人数は、民放連45名中0人、新聞協会53人中0人、書協40人中1人、雑協21人中1人です。」と書かれている。"


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか