関連記事一覧
東京都で2447人感染確認 重症者121人ともに過去最多
FNNプライムオンライン 463Picks
東京都 新型コロナ 最多の584人感染確認 2人死亡
NHKニュース 140Picks
東京で新たに1809人感染 減少傾向も高水準
共同通信 121Picks
東京都 新型コロナ 新たに748人の感染確認 過去2番目の多さ
NHKニュース 27Picks
東京、新たに235人感染 新型コロナ、3人死亡
共同通信 24Picks
北海道で230人感染、1人死亡 3日連続200人超
共同通信 20Picks
東京都、新たに181人感染 7月上旬の水準
共同通信 19Picks
東京、新たに235人が感染 新型コロナ
共同通信 13Picks
東京で新たに189人感染 週平均200人超える
共同通信 12Picks
東京で新たに1591人の感染確認 過去最多 新型コロナ
毎日新聞 2Picks
世の中から不安の種がなくなりつつあって困ってますか?
それでも煽りますか?
人手が減っていない北海道も含め、似たような曲線を描いて感染者数が減少していますよね。
そろそろ経済を回さないともたないですよ。
東京都は、資料の見方が埼玉県より見難いです。誰か教えてください!
ちなみに、東京都の病床状況は次の通りです。
↓
入院数2,500人 (確保病床数4,900床)、 うち重症者数102人 (うち重症病床数315床)
飛行機なら完全に赤字路線なレベルですね。それでも逼迫しているというならば、どこまで入院患者数が減れば良いのか?
医師会の会長さん、説明して欲しいです。
https://newspicks.com/news/5582352?ref=user_527032
私は新規感染者数が一番重要な指標だと考えていて、常にそのようにコメントしてきましたから、減少したら素直に嬉しいです。
新規感染者数が増加しているときに重症者数は増えてない、などのコメントされていた方は、今は新規感染者が減っても重症者数が減ってないから駄目だ、とコメントして欲しいですね。
因みに菅政権の感染抑制対策についてはGoTo停止してからは私は評価してます。安倍政権より全然良いです。菅政権が緊急事態宣言を延長するなら全面的に支持します。もちろん延長しなくても支持します。