• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

任天堂、コロプラへの請求金額を44億円から49億5000万円に増額

100
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社マイネット マネージャー

    コロプラさんには同情できないし
    任天堂さんはもっとやってくれって、今後のゲーム市場としても同じことがあってはならない


注目のコメント

  • Colleagues/ふるさと納税ガイド CTO

    この特許で言ってる指を離すと入力って、実装レベルで言うとフリック入力から何から殆ど全部というか、もっと言うならjsのイベントですら離したら発動という物が用意されてる中で、よくこれを特許と強弁できたな、特許と認められたもんだなという感覚なんですが、ちょっと変えただけで特許と認められてる物は山ほどあるので、その類なのか法律的な解釈は分かりませんが、、、特許性があるとは全く思えないから難しいんでしょうね。。。
    フリック入力とかもっと以前からあったわけで、何か逆に特許無効どころか任天堂が訴えられるみたいな事になったりしないのだろうか...


  • 会社員

    たしかこれ
    任天堂が持ってる特許を多少侵害されててもほぼ黙認にちかい状態になっていた状況で
    コロプラが同じような特許とって任天堂を訴えたから反撃された状態だった覚えがある


  • 任天堂はこれらの操作(タッチパネルの所定の場所から任意の場所への座標操作)の特許をスマホが登場する前から持っていて言ってしまえばスマホゲーの大半のゲームは侵害行為に当たるわけだけど、そもそも任天堂はオープンソース的な考え方を持っていてどちらかと言えば優秀な技術は独占しないで皆んなで広く使おうぜってスタンスなはず。だから似たような操作のゲームが山のようにあっても黙認してきたんじゃないか?そこをコロプラがぷにコンの特許を取ろうとして独占しようとしたから任天堂の怒りを買ったって話だよね。最初からコロプラがごめんなさいしてりゃこんなに話はこじれなかったはず。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか