• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ禍で写真不足 「動く卒アル」に新たな価値

FNNプライムオンライン
64
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    卒業アルバムの時期ですね。
    たしかに大昔からアルバムは写真のままで、モノクロからカラーにはなったけれども提供の仕方が変わっていないことに気付きました。
    小学校だけでなく、保育園や幼稚園では、両親達が有志でアルバムを作るケースもありますが、確かに昨年のイベントがないために写真の数が少なくてページがうまらないままです。
    動く卒業アルバムでの提供も今のデジタル時代にいいですね。


  • 公立高校教師

    うーん、これあんまり賛成できない

    スマホをかざすと見れるということは、データそのものは企業のサーバーとかにあるわけですよね。生徒の手元にない。ということは10年後、20年後に見返そうと思っても、この企業がサービスを続けているかわからないし、保存された形式で動画が再生できるかわかんないってことです

    動画とかメディアに長年関わっている人はわかると思いますけど、これまで消えていったフォーマットやサービスは星の数ほどあります。会社がつぶれてしまってサーバーから消えたデータやサポートが切れたフォーマットは復元できないし再生もできない。

    卒業アルバムって卒業した次の年に見るようなものではないと思います。10年後、20年後、結婚したり、就職したり、引っ越したり、そういった人生の節目でひょっこり出てきて見返して懐かしさを味わうものだと思います。

    新しい試みを否定するつもりはありません。学校にテクノロジーを入れるのは賛成だし、もっともっとやればいい。でも時間とともに思い出も消えてしまう可能性の高いサービスをこれまでの卒アルに置き換えるのはやめた方が良いと思います。

    (同様の「思い出がサービス終了とともにすべて消える問題」はSNS全盛の今、もっと真剣に議論されるべき問題だと思います。全ての人に関わる話なので)


  • badge
    関西学院大学フェロー/ZEROBILLBANK JAPAN プロジェクトパートナー /JCE (JapanCreativeEnterprise) Chief Innovation Architect

    卒業アルバムの新しい形。写真だけの卒業アルバムも"味わい"がありますが、色褪せない"臨場感"を残せる点は、写真だけのアルバムよりも優れていますね。映像と音で、フラッシュバックが容易に出来そう…。大人になってから理解できるメッセージ、確かにありますよね。いつでもスマホの中から取り出せるのもいいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか