• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

星野リゾート代表が語る、日本の観光が自然観光を伸ばせないと衰退する理由

458
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    昨日まで南魚沼の雪国にいました。何メートルもの雪が積み重なる、ものすごい豪雪地域です。でも、そんなに寒くないので、スノーピクニックしました。
    ここは、北緯37度であり、世界では地中海性気候、チュニジアだったり、イタリアのシチリア島だったりします。

    世界でこんなところ、ありません。世界で雪降るところは、もっももっと寒いです。

    日本の自然環境は、私たちが気がついてないだけで、ものすごくユニーク性があります。

    世界がそれに、注目し始めています。

    とてもこれからポテンシャルのあるところです。

    WAmazingとして、最も取り組みたいところです。


  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    日本に来る観光客の大部分が中国人と他のアジア人だからではないでしょうか。
     ヨーロッパや米国の富裕層は、「1週間ネアンデルタール人と同じ生活をする」とか、「電気もスマホも水道も無い本当の自然の生活」といった観光プランを非常に喜ぶ人が多くいます。中国人やその他のアジア人は、奇観とか奇岩とか名勝を観賞するという文化はありますが、石器時代の生活をしたがる大金持ちはいません。これはもう、文明の違いです。


  • badge
    JTIC.SWISS 代表

    エコ(&サステイナブル)ツーリズムを推進してきた者として、今回の星野さんの意見に同感、同意します。日本の多様で豊かな自然環境の保全・保護と適切な利活用の両輪を回すことが出来れば、自立・持続可能な地域を増やすことは可能です。
    今後、COVID-19感染症が収束し、訪日外国人旅行者が戻ってきたとしても、何もしなければエコツーリズムよりもエゴツーリズムの方が主流となってしまいます。また各地でオーバーツーリズムのような問題も引き起こすでしょう。
    旅行・観光業界の関係者には、エコ(&サステイナブル)ツーリズムを実践すること無しに観光・リゾート地を形成することは出来ないことに気付いてもらいたいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか