• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

森喜朗会長の発言問題、組織委が12日に記者会見へ 評議員・理事の合同懇談会も

42
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン
0 / 1000
シェアする

選択しているユーザー

  • Nakatsu教 開祖 Sランク 偏差値2.0

    女性は話が長くて困るっていう発言の問題そのものがクソ話長くてアレ。


注目のコメント

  • スポーツフィールド 元パラバドミントン選手

    発言が不適切であることは大前提ですが、問題が長期化してきました。
    日大アメフト問題やSTAP細胞問題にも共通して言えますが、不祥事の初期対応を誤り、次々と新しい人物が登場して複数にわたる記者会見が行われると、その度に世の中に燃料を投下することになってしまい、問題が長期化しがちです。
    今回の問題は東京オリパラという極めて注目度の高いトピックに関連しており、また森会長の所属する組織委員会だけでなく、政府・IOC・JOC・東京都・スポンサーなど複数のステークホルダーから連日にわたって様々なアナウンスが行われ、さらにそれぞれが時間差で海外に伝わることで、相乗的に影響が拡大しているように感じます。
    ここで然るべき対応をしなければ、さらなる問題の長期化が懸念されます。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    評議員会・理事会の「合同懇談会」てなんだ?

    徹頭徹尾、組織委は組織のガバナンスルールを知らない、素人が作った組織だ。

    こんな、法人に公益性を認定した役所もどうかしている。

    追記
    公益財団法人において、評議員も理事との「合同懇談会」は、株式会社における株主と取締役との「合同懇談会」に相当し、互いの独立性を侵害し、そこでのいかなる決定も法的効果は怪しい。
    株主総会後の「株主懇談会」のような会合を開いてお茶を濁すのは、組織委がそもそもガバナンスを重視しない団体だからだろう。


  • 大阪府庁 都市整備部

    会長以外の役員のかたに頑張っていただきたいですね~。

    森会長を隠居させるために…。

    東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 役員
    https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/officer/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか