• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「脳を休ませれば人生が変わる」。パフォーマンスUPのための積極的休養のすすめ

マイナビニュース
310
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    睡眠の質についての記事がよく出てきますがそれだけ睡眠の質や時間確保に悩むケースがコロナ禍において多くなっているのでしょうか。
    文字通り、ぼーっとするタイミングがあるかないかで、ぼーっとした後に眠ると脳が休まったまま、睡眠に入ることができ質がよくなっていると感じます。
    リモートワークでなかった頃は、会社での時間、そして帰ってからは子供の育児で休まらず、本当に全ての支度が終えてからぼーっとする時間をもうけておりました。
    リモートワークが進むと、オンとオフの切り替えに境界がなく、なかなかぼーっとする時間を作ることができていないなと感じ、意識的に脳を休ませる時間を作りたいと思います。
    情報が溢れすぎているために、常に情報を追いかけるのではなく、自分の中での情報を一度止めて脳を休ませた方が、その後より効率よく物事を吸収し、新たに脳に刻み学ぶことができますね。


  • b-monster株式会社 創業者

    やっぱり旅行に行かなくなると
    脳のスイッチオフの瞬間がなくなりますね。

    旅行に行っても仕事はするけど、それでも海をぼーっと眺める時間とか大事だったんだな、と改めて思いました。


  • キャリアコンサルタント×情報システム部×子育て

    ■スマホの使用について
    プッシュメッセージをやめました。あと、バッジとバナーの機能を最低限に絞ると、情報に追われなくなりました。

    ■睡眠について
    寝る時間と起きる時間を最優先にし、寝る前の1時間と起きてから1時間のスマホの利用をやめました。

    欲張らず休む。パフォーマンスの質をあげるためには必要なことですよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか