18Picks
人気 Picker
アウディが2025年にもF1に参戦するのではという報道。コラボレーションするのはレッドブル。2021年でホンダが撤退することは確定しており、その先のサプライヤーということ。エンジンの開発凍結という話題もあり、まだまだ未確定な条件もありこれから、継続的にニュースが出てきそうな感じがします。
- いいね4
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
アウディ(ラテン語:Audi)は、フォルクスワーゲングループに属しているドイツの自動車メーカーである。 ウィキペディア
業績

本田技研工業株式会社(ほんだぎけんこうぎょう、英称: Honda Motor Co., Ltd.)は、東京都港区に本社を置く日本の輸送機器及び機械工業メーカーであり、四輪車では、2015年度販売台数世界第7位、二輪車では、販売台数、売上規模とも世界首位で、船外機は販売台数世界第4位である。 ウィキペディア
時価総額
6.02 兆円
業績

関連記事一覧
ホンダ、2021年シーズンを最後にF1からの撤退を発表
AUTOSPORT web 437Picks
角田裕毅、2021年にアルファタウリ・ホンダでF1デビューが決定…7年ぶりに日本人F1ドライバーが誕生
f1-gate.com 58Picks
F1、ホンダのガスリーが初優勝 第8戦イタリアGP
共同通信 55Picks
7年ぶり日本人F1ドライバー、角田裕毅 ホンダ最後のシーズン 弱冠20歳が抱く野望とは
日刊自動車新聞 電子版 26Picks
【F1開幕】「負けたままでは撤退できない」エンジニアの誇りを懸け、ホンダが“前倒し”新PUで最後のシーズンに挑む
Number Web|選りすぐりの総合スポーツコラム 21Picks
F1アイフェルGP決勝:ハミルトン、”皇帝”に並ぶ91勝目! レッドブル・ホンダのフェルスタッペン2位、リカルド久々表彰台
jp.motorsport.com 19Picks
F1メルセデスが7連覇 ホンダ連続表彰台途切れる
共同通信 18Picks
レッドブル&アルファタウリ、2024年までホンダF1のパワーユニット使用を継続へ
AUTOSPORT web 17Picks
レッドブル・ホンダF1、新車『RB16B』を発表。ホンダF1“最後の挑戦”がついに始まる!
jp.motorsport.com 15Picks
ホンダ、F1撤退ではなく「参戦終了」へ「大切なDNA」を続けられない“最重要課題”とは?
Number Web|選りすぐりの総合スポーツコラム 12Picks