• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ワクチン副反応は0.3% 英報告「リスクより利点」

443
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • グラクソ・スミスクライン ワクチン メディカル•開発部門 ディレクター

    一般の方に向けた副反応に関する報道の良い例と思います。合計の接種回数、副反応報告の割合、アナフィラキシーショックの割合の3つの情報。情報量として少ない、どのような副作用が出たのかもっと知りたい、と感じる人もいるかもしれませんが、個人的にはこの情報量が「丁度良い」と思います。日本でもこれらの数字は公開されると思います。メディアの方々はこの記事を参考にして頂きたいと思います。


注目のコメント

  • badge
    東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 小児科医・アレルギー科医・医学博士

    高山先生の一般向けの記事にも言及されていますが、

    ”このmRNAは細胞内でタンパク質を作りますが、私たちの遺伝情報が入っている細胞核に入ることはなく、つまり、私たち自身のDNAが書き換えられることはありえません。”

    というポイントは、強調してもよいでしょう。

    ▷新型コロナワクチン その特性と接種後の世界
    https://news.yahoo.co.jp/byline/takayamayoshihiro/20210206-00221234/

    接種率が高くならなければ、結局はコロナ禍から脱することが難しくなります。
    すでに先行して接種率が大幅にあがってきたイスラエルからは、高齢者から急速に感染者が収束し始めていることが報告されています。

    https://github.com/hrossman/Patterns-of-covid-19-pandemic-dynamics-following-deployment-of-a-broad-national-immunization-program

    すでに接種は1億人を超えていますし、安全性はさらに確かめられていくでしょう。


  • badge
    順天堂大学医学部総合診療科 准教授

    コロナワクチンを打った場合、インフルエンザのワクチンを打った時にもよく見られるような接種部位の痛み、頭痛、寒気、倦怠感、吐き気などの軽い副反応が0.3%で、アナフィラキシーが、0.001%という報告です。

    ワクチンの効果としては重症化はほとんど抑えられ、ワクチンを打たない場合と比べて、発症も95%抑えられるという結果が報告されています。

    また、厚労省の、日本における新型コロナウイルスに感染した場合の死亡率が、全年齢でみると1.4%となっています。

    mRNAは体内に入るとタンパク質になり、すぐに分解されてしまうものであり、長期的な副反応の心配も非常に低いと考えられています。

    安全性も有効性も高い、非常に価値の高いワクチンである事がデータから読み取れます。


  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    軽い症状が報告されていない、重い症状はワクチンと関連のない偶発的な症状でも副反応として扱われる可能性がある、などどこまでこの数字に意味を与えて良いかは不明です。

    しかし、少なくともワクチンとの因果関係が明確なアナフィラキシーの割合は臨床試験と同等に報告されるなど、分母を増やしていっても臨床試験と変わらない形で安全性が報告されてきていることで、ますます高い安全性が確立されつつあると考えていいのではないでしょうか。

    ワクチン自体の成分は数日以内に身体の中から消えてしまうことも知られていますので、このワクチンが一年後に突然頻度の高い未知の副反応を起こし始めるということも考えにくく、安心材料が増えたと捉えていただいて良いと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか