• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【竹村詠美】アマゾンとディズニーから学んだ真逆のバリュー

NewsPicks編集部
174
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    企業文化はもちろんあると思いますが、むしろ事業の出自と戦略、あるものをどう売るか(how)というAmazonと、何を作るか(what)のディズニーの違いが大きいのかなと感じました。その境界がなくなりつつあるのが今の環境という意味で、また面白いと思います。


  • Newspicks+d 編集 (Editor/journalist)

    取材を担当しましたライター岩辺です。
    「転職は学び直し」と知らないことに飛び込んでいくことを楽しんでしまう竹村さんのお話は、人によっては大きなストレスであるようなこともいかにワクワクと乗り込んでいるのかが伝わってきます。
    金融、コンサル、アマゾン、ディズニー、そして起業や
    教育改革。。。と驚く経歴ですが、竹村さんのこの学び力とワクワクの伝わる熱量に納得!周囲の人が一緒に社会を変えようと動き出すのが分かります。
    7回全てぜひお楽しみください。


  • PIVOT エグゼクティブ・エディター

    竹村詠美さんの連載第3回です。
    ---
    マッキンゼー、アマゾン、ディズニーといった錚々たる世界的トップ企業で経験を積み、共同創業したイベントのチケッティングサービス「Peatix(ピーティックス)」は現在、世界27カ国で利用されている。

    次々と新たな分野に挑み、論理的思考力と行動力で道を切り拓いていく竹村詠美氏。

    今、力を注ぐのは、次世代を担う日本の子どもたちを育てる教育改革だ。VUCAな時代を生き抜くために必要な力とは何か。国内外の最先端教育を調査し、現場の教師たちをサポートしながら、教育業界に新たなうねりを起こしている。

    「未知の世界に飛び込むことが楽しい」と話す竹村氏の原動力とキャリアの軌跡を追う。(全7回)

    ■第1回 マッキンゼー、アマゾン、ディズニーを経て教育改革
    ■第2回 コンサルの思考法と自ら学んだ現場主義
    ■第3回 アマゾンとディズニーから学んだ真逆のバリュー
    ■第4回 暗黒期があったから新ビジネスが誕生した
    ■第5回 ニーズやシーズは現地に飛び込んで見えてくるもの
    ■第6回 なぜIT業界の人は教育分野に力を注ぐのか
    ■第7回 世界の最先端教育が育てる「子どもの力」とは


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか